ども、
関東も台風18号が直撃で、雨・風がすごいです
そんなタイミングで、トイレのタンク(のパッキン)が破損して
タンクの水が貯まるまでに10分もかかる状態に・・・
ホームセンターにパッキンが売っていることを願って、
台風の中出かけることにします (ノ_・。)


さて、
池井戸潤著:民王(たみおう)
読了

「やられたらやり返す・・・倍返しだ!!」

の半沢直樹で一気に注目度の上がった
池井戸さんの作品です

実は、
池井戸さんの作品は初めてだったりします

「空飛ぶタイヤ」など、大きな事件や大企業の腐敗をテーマに
社会派な作品を書く方(堅い話)と勝手にイメージしており
なんとなく敬遠していました

この「民王」ですが、
裏表紙に書かれている「あらすじ?」を読んで、
「他の作品と趣が違うのかな?」
と、
これも勝手にイメージして手にとったわけですが、
「漢字が読めない政治家」
「そんなどうでもいいことばかりを強調して、政治そのものに対して
 取材しないマスコミや評論家」
など、馴染みのある話題に対して、ちょっとファンタジーに近いような
「テロ事件」を絡ませることで、非常に痛快なお話になっておりました

実に楽しい!

今まで、勝手なイメージで敬遠していたことを悔やみます
他の作品も読んでみようと思いました


では