ども、
愛読している月刊マガジン連載中のレース漫画『CAPETA』が
あと2回で連載終了と聞きショック!
Kindleアプリで購入する漫画も、ほとんどこれなんですが・・・
購入は、我慢して週1冊まで!と決めていて
今11巻まで購入済
ブックオフで中古買えば
全巻そろうくらいの投資をしちゃってますがね~
さて、
トルネで録画しっぱなしの「ロボティクス・ノーツ」
いい加減に見ないと、春アニメが来てしまう・・・
PSPを持っていた頃は、PSPに転送して会社で見てたこともあったな~
と、今更ながらに思い出す
そういえば、Vitaでも
「uke-torne(ウケトルネ)」というソフトを落としてあったことを
思い出したので、使って見ることに・・・
PSPではメモステの容量がある限り転送可能でしたが
Vitaでは、事前に2GB以上のエリアを「録画データ用」として
確保する必要があるそうです
まったくVitaはどこまでもロクデナシだな(怒)
なんとか3GBほど空きがあったので2GBを確保
PS3につないでみるものの
「転送可能な機器がありません」と出てしまい転送ができない
まったくVitaはどこまでもロクデナシだな(怒怒)
ぐぐってみると
「USB電源供給をOFFにする」必要があるらしい
※必須なのかは不明
と、いうことなので「設定」で機能をOFFにして再接続
「転送可能な機器がありません」
まったくVitaはどこまでもロクデナシだな(怒怒怒)
再びぐぐってみた
先人が残してくれた資料によると
「設定変更後、一旦電源をOFFしたら次の時は認識した」
とありました
三度トライ!
無事認識できました
先人の方々。ありがとうございます
昼休みに1.5倍速再生で見ました!
まだ3話の途中
体験版の部分がやっと終わるくらいです
では
愛読している月刊マガジン連載中のレース漫画『CAPETA』が
あと2回で連載終了と聞きショック!
Kindleアプリで購入する漫画も、ほとんどこれなんですが・・・
購入は、我慢して週1冊まで!と決めていて
今11巻まで購入済
ブックオフで中古買えば
全巻そろうくらいの投資をしちゃってますがね~
さて、
トルネで録画しっぱなしの「ロボティクス・ノーツ」
いい加減に見ないと、春アニメが来てしまう・・・
PSPを持っていた頃は、PSPに転送して会社で見てたこともあったな~
と、今更ながらに思い出す
そういえば、Vitaでも
「uke-torne(ウケトルネ)」というソフトを落としてあったことを
思い出したので、使って見ることに・・・
PSPではメモステの容量がある限り転送可能でしたが
Vitaでは、事前に2GB以上のエリアを「録画データ用」として
確保する必要があるそうです
まったくVitaはどこまでもロクデナシだな(怒)
なんとか3GBほど空きがあったので2GBを確保
PS3につないでみるものの
「転送可能な機器がありません」と出てしまい転送ができない
まったくVitaはどこまでもロクデナシだな(怒怒)
ぐぐってみると
「USB電源供給をOFFにする」必要があるらしい
※必須なのかは不明
と、いうことなので「設定」で機能をOFFにして再接続
「転送可能な機器がありません」
まったくVitaはどこまでもロクデナシだな(怒怒怒)
再びぐぐってみた
先人が残してくれた資料によると
「設定変更後、一旦電源をOFFしたら次の時は認識した」
とありました
三度トライ!
無事認識できました
先人の方々。ありがとうございます
昼休みに1.5倍速再生で見ました!
まだ3話の途中
体験版の部分がやっと終わるくらいです
