ども、
なんとなく『TERA』を起動してしまいます
やっぱり、
目的を決めずに徘徊できるオープンワールド系のゲームは
ダラダラとやってしまいますねぇ


さて、
今年最初の人柱報告

PCのセキュリティソフト
「ノートン インターネットセキュリティ」の有効期限が迫ってきたので、
ニコニコパックとかが安くなってないかな?と
Amazonを見てみたら、ランキング上位にやたらと安い製品が並んでました

よく見ると、中国版のようです

セキュリティソフト

通常(日本語版)は、
1ライセンス(1年)で¥6000とかしたはずですが
この製品は、3ライセンス(2年)で¥3280でした


レビューを見ても、
・日本語デモ版から製品版へのキーとして
・期間延長キーとして
使用できるという報告が上がっていたので
試しに買って見ました


<注意>
製品についてくるCDでインストールしてしまうと
中国版になってしまうようです


本日、製品が届いたので早速、期間延長キーとして使用してみました

・・・

問題なく700日超えの有効期限となりました

<注意2>
延長キーとして使用すると、
現在の残り期限とは合算されません
Amazonレビューによると、
サポセンに連絡すると合算可能な方法があるらしいですが・・・


と、言うことで
いまいちグレーな感じが否めませんが
ノートンを使用している人には良いかも知れません
※あくまでも自己責任でお願いします


では