ども、
本年最後(予定)の投稿です
40の手習いで始めたブログも、
なんだかんだと年末まで続けることができました
読者の方がたに感謝
朝から、
「まきごん様」の今生の別れのような記事を読み
少し寂しさを感じつつ、
ピグ庭で、「まろんさん」のところを訪れたら
偶然、庭にいらっしゃり、お話をしようとしたものの
日本語が入力できず・・・
ローマ字入力にも、お応えいただき感謝です
さて、
先日、シャム王子が「PCゲームのセールでヒャッホイ!」と仰っていたり
他にも、PCゲームのセールが半端ないお話を聞き
羨ましいものの、ノートPCゲームのセールが派の自分には
「永遠に縁のない話」
と、基本的にスルーしておりましたが
最近のノートPCには、GPUを搭載しているものもあって
意外とPCゲームもいけるのでは?
と、考え始めたら・・・
※実は、MacBookProの他に、娘と共用のPCを持っています
HP製、Win7(64bit)、Corei7(2.2GHz)、RADION HD6770M、RAM8GB、
OfficeProプリインストール、1920x1080(17inch)ディスプレイ
1年前に買ったものですが、セール品でかなりのお値打ち品でした
1時間後
Steamのアカウントを作った
セール品のディスカウントにウキウキする
2時間後
DARK SIDERS2 もディスカウントやんけ!
と、心躍るも日本語化は無理ということで断念
とりあえず、BastionのDEMOを落としてみる
3時間後
日本語化Wikiなどを眺める
Dead Space2(DS2)も日本語化できることを知る
XBOX360 USBコントローラを接続してみた
4時間後
DS2は、Steamで買うと、日本語化は難しいらしいことを知る
別の方法をググる
→ EAポータル(Origin)にたどり着き、アカウント作成
5時間後
Amazonのセールで、DS2(PC:ダウンロード版)が、¥300程度で買えることを知る
その値段であれば、起動しなくってもいいか!と、ポチる
Originより、ダウンロード開始
6時間後
Bastion(DEMO)を日本語化してプレイ!
かなり良い感じで動きました!
このゲームは、XBOX-Live等でも、配信されてますね(1200ゲイツ)
PCで買ったほうが明らかに安いですが購入するかは・・・微妙
・・・
12時間後
やっとこ、DS2のダウンロードが完了
認証もうまくいき・・・
起動成功!
1920x1080/ハイクオリティ状態でもかなり良い感じに動作しています
日本語化もOKでした
ただし、オープニングからグロ全開でございまして、
朝からやるもんじゃないな・・・とプチ反省
Dead Spaceシリーズは日本発売は絶望的なので
1は、翻訳Wikiを見ながらやりましたが
やっぱりリアルタイムで日本語化されるのは良いですね~
と、
良い買い物をしたことは確かなのですが
これでまたゲームをする環境を拡大してしまったわけで
良かったのか・・・
と、考えなくもない年末でゴザイます
では、良いお年を
本年最後(予定)の投稿です
40の手習いで始めたブログも、
なんだかんだと年末まで続けることができました
読者の方がたに感謝
朝から、
「まきごん様」の今生の別れのような記事を読み
少し寂しさを感じつつ、
ピグ庭で、「まろんさん」のところを訪れたら
偶然、庭にいらっしゃり、お話をしようとしたものの
日本語が入力できず・・・
ローマ字入力にも、お応えいただき感謝です
さて、
先日、シャム王子が「PCゲームのセールでヒャッホイ!」と仰っていたり
他にも、PCゲームのセールが半端ないお話を聞き
羨ましいものの、ノートPCゲームのセールが派の自分には
「永遠に縁のない話」
と、基本的にスルーしておりましたが
最近のノートPCには、GPUを搭載しているものもあって
意外とPCゲームもいけるのでは?
と、考え始めたら・・・
※実は、MacBookProの他に、娘と共用のPCを持っています
HP製、Win7(64bit)、Corei7(2.2GHz)、RADION HD6770M、RAM8GB、
OfficeProプリインストール、1920x1080(17inch)ディスプレイ
1年前に買ったものですが、セール品でかなりのお値打ち品でした
1時間後
Steamのアカウントを作った
セール品のディスカウントにウキウキする
2時間後
DARK SIDERS2 もディスカウントやんけ!
と、心躍るも日本語化は無理ということで断念
とりあえず、BastionのDEMOを落としてみる
3時間後
日本語化Wikiなどを眺める
Dead Space2(DS2)も日本語化できることを知る
XBOX360 USBコントローラを接続してみた
4時間後
DS2は、Steamで買うと、日本語化は難しいらしいことを知る
別の方法をググる
→ EAポータル(Origin)にたどり着き、アカウント作成
5時間後
Amazonのセールで、DS2(PC:ダウンロード版)が、¥300程度で買えることを知る
その値段であれば、起動しなくってもいいか!と、ポチる
Originより、ダウンロード開始
6時間後
Bastion(DEMO)を日本語化してプレイ!
かなり良い感じで動きました!
このゲームは、XBOX-Live等でも、配信されてますね(1200ゲイツ)
PCで買ったほうが明らかに安いですが購入するかは・・・微妙
・・・
12時間後
やっとこ、DS2のダウンロードが完了
認証もうまくいき・・・
起動成功!
1920x1080/ハイクオリティ状態でもかなり良い感じに動作しています
日本語化もOKでした
ただし、オープニングからグロ全開でございまして、
朝からやるもんじゃないな・・・とプチ反省
Dead Spaceシリーズは日本発売は絶望的なので
1は、翻訳Wikiを見ながらやりましたが
やっぱりリアルタイムで日本語化されるのは良いですね~
と、
良い買い物をしたことは確かなのですが
これでまたゲームをする環境を拡大してしまったわけで
良かったのか・・・
と、考えなくもない年末でゴザイます
では、良いお年を
