<ネタバレ注意>
ストーリー等は明かしませんが
学園パートのイベントや登場人物について書いています
「些細な情報も一切見聞きしたくないぞよ」と言う方は
別の記事でお楽しみいただけると幸いです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、
勘違いから前回と同じ文化部「吹奏楽部」に入部
直後に
我がソウルプリンス「シャム王子」から
演劇部にしておけば…楽しめたのにね~ ( ̄ー ̄)ニヤリ
と助言をいただきました
王子に言われては平民の私としては従うしかない
…
…
…
わけもなく
そのまま続行です
PS3版が出た暁には忘れずにやりますよ。(^O^)/
さて、
陽介・千枝と共にクマと戯れる
それにしても陽介のキャラが羨ましい
常にリーダーシップと
冷静沈着な判断を求められる俺(番長)。
クマにも早速「センセイ」と呼ばれ…
反面、陽介はというと
戦闘でいい働きをしても
クマ「陽介の分際で生意気だ~」
千枝「花村のくせに…」
とツッコミが入る
この距離感が羨ましい…
ちなみに千枝の場合
クマ「千枝ちゃんが敵を捻り潰した~」
…うむ。的確な表現である
この、「許されちゃうキャラ」
…憧れます
イマイチ共感を得られない感じ
まぁ、わかる人にわかってもらえればいいんです
…という姿勢が「許されちゃうキャラ」
になれない原因と見た
では
ストーリー等は明かしませんが
学園パートのイベントや登場人物について書いています
「些細な情報も一切見聞きしたくないぞよ」と言う方は
別の記事でお楽しみいただけると幸いです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、
勘違いから前回と同じ文化部「吹奏楽部」に入部
直後に
我がソウルプリンス「シャム王子」から
演劇部にしておけば…楽しめたのにね~ ( ̄ー ̄)ニヤリ
と助言をいただきました
王子に言われては平民の私としては従うしかない
…
…
…
わけもなく
そのまま続行です
PS3版が出た暁には忘れずにやりますよ。(^O^)/
さて、
陽介・千枝と共にクマと戯れる
それにしても陽介のキャラが羨ましい
常にリーダーシップと
冷静沈着な判断を求められる俺(番長)。
クマにも早速「センセイ」と呼ばれ…
反面、陽介はというと
戦闘でいい働きをしても
クマ「陽介の分際で生意気だ~」
千枝「花村のくせに…」
とツッコミが入る
この距離感が羨ましい…
ちなみに千枝の場合
クマ「千枝ちゃんが敵を捻り潰した~」
…うむ。的確な表現である
この、「許されちゃうキャラ」
…憧れます
イマイチ共感を得られない感じ

まぁ、わかる人にわかってもらえればいいんです

…という姿勢が「許されちゃうキャラ」
になれない原因と見た
では
