みなさんこんにちは!

事務員の西山です。

 

私事ですが、先日誕生日を迎え、また一つ年を取りました。

学生時代がなつかしく感じます・・・

理系女子の私は、数学は得意ですが、歴史は苦手でした。

 

人には得意、不得意があります。それって個性ですよね。

「色覚異常」も個性の一つです。

「焼き肉で、生肉の赤と焼けた肉の茶色を見分けるのが苦手」

「赤色と緑色の葉っぱを見分けるのが苦手」

「黒板に書かれる赤いチョークの文字を読むのが苦手」

 

そんな「色の苦手」がある方へ

当クリニックに勤務する視能訓練士さん、つまり眼の検査のプロが

「色覚検査についての講演会」を開催します。

 

<CUD友の会>
●日時:5月20日(土曜)
14:00~16:00(交流とお茶会 16:00~17:00)

 

●場所:カラーユニバーサルデザイン機構 会議室
東京都千代田区外神田2-14-10 第2電波ビル7F

 

●電車でのアクセス:
東京メトロ銀座線「末広町」駅 徒歩3分
東京メトロ千代田線「湯島」駅 徒歩5分
JR山手・京浜東北・総武線「秋葉原」駅 徒歩8分
JR中央・総武線「御茶ノ水」駅 徒歩8分

お申し込みは下記URLよりお願いします。
http://www.cudo.jp/reo4z5