【さよなら】k-popのリアルな人気が…バレるニダ【再生回数〇〇〇万回】 | 【韓流裏動画】ヤバいぞ日本【中国裏動画】

【韓流裏動画】ヤバいぞ日本【中国裏動画】

【知らなきゃ危険】

テレビや新聞、教科書が教えてくれない
韓国・中国の『リアル』を知り、日本について考える『裏動画倉庫』

Google、GJ!


以前から、K-POPのYoutubeにおける動画再生数が、
や国民が組織だって「再生回数をあげている」
指摘されていた韓国。


確かに、K-POPの再生回数って、
知名度のわりに『異常なほどの再生回数』の動画が
多かったですからねぇ… ┐( ̄ヘ ̄)┌


ところが、今回
GoogleがYoutubeの動画検索アルゴリズムを変更し
「再生回数
(クリック数)」ではなく、「視聴時間」で
評価す仕様に変更したとの報告がされました

↓     ↓     ↓

「Youtube再生回数○○○万回!」と宣伝している所には

痛い話かもしれませんが、グーグルとしても

無駄なトラフィックは避けたいものです。



米グーグルは12日(現地時間)、

同社のYoutube公式ブログにおいて、

動画検索のアルゴリズムに変更を加えたこと

発表しました。



具体的には、再生回数(クリック数)を重視せずに

ユーザーの視聴時間を考慮するというもの。




再生回数はリロードすれば簡単に増やせてしまいます

が、再生時間はそうはいきません。



恐らくIPアドレス単位で多重視聴などの行為も

弾かれるものと思われ、再生回数を競う宣伝方法は

検索結果で非常に不利になるものと思われます。



ソース:
http://ggsoku.com/2012/10/youtube-search-algorithm/?pos=headline


↑     ↑     ↑


これでK-POPのアーティストの再生回数が
『ダダ落ち』なんかしたら…( ´艸`) 



ちなみに、この記事に寄せられたコメントは
こんな感じ…


「良かった!

 YouTubeのトップ画面にいくたびに
 何故か韓国人歌手達が表示されて
 ゲンナリしてたところだ。

 国やら企業やらが自分達の都合いいように
 再生数稼いだ動画よりも
 本当に面白かったり驚きや感動をもたらすような
 良質な動画が表示されるべきだと思ってたんだ。」



「まあ、差別だなんだ言い出すんだろうけど、
 (PSYの)再生4億回とかやられちゃうとね。

 過ぎたるは及ばざるがごとしとか、

 難しくてわかんないか。」


(一応、参考までに。↓見るかどうかはあなたにお任せ)



これが人気ってネタだよね (´Д`;))



「今から焦って某国民が一斉に
 流しっぱなしを開始し出したら
 一部の国からの瞬間的なトラフィックが
 すごい事になりそう・・・

 F5より凄いんじゃね、サイバーテロ並みだろ」



などなど。


コメ欄に「荒らし」も登場して、管理人を困らせていた
ようでしたので、
かの国の人達には確実に効いてるんでしょうね(笑)



「かの国のみなさ~ん!

 人気が本物だったらいいですね( ̄▽ ̄)=3」