今から10数年前…20年近く前かな…

まだ、芸人の音楽イベントなんて何処にも無かった時代…


音楽を好きな芸人が集まってオールナイトでイベントしたい…

そうして音楽を愛して止まない人だけを集めてイベントを始めた。


俺とX-GUN西ヤンが軸となって一杯メンツを集めてた。


最初はサイバーデストロイシャムってイベントで

色んな芸人がバンドを組んでライブをやる。

そこにはアンジャッシュ児嶋や有吉やはなわ、デンジャラス、ゆってぃもアンタッチャブル柴田も東京03の角ちゃんや豊本…

そして、数年してDJイベント「オンバコ」にシフトチェンジした。

ここでは、演奏出来なくても良いから…

曲を流して何しても良いって事で。

そこで登場したのが…


健ちゃん…前田健だった。


オンバトとかでいつも独特すぎる一人芝居をしてて…

何よりアメリカ修行までした本気のプロのダンサーだったから声を掛けた。

健ちゃんは二つ返事で了承してくれて…

登場ライブなどでもウケまくってた松浦亜弥の当て振りを…


DJタイム中…つまり20分間ノンストップで踊りまくってくれた。

DJしながら煽ったり、マイクパフォーマンスする中に…

DJしながらちゃんとあややコスに身を包み…

プロのダンスを…しかもモノマネで披露するもんだから…

オンバコの中では異質ながらも、毎回とんでもない盛り上がりを見せて…

欠かせないメンツだった。

何よりも健ちゃん…

俺がメンバーとかも決めてたもんだから…やっぱり不手際があって…オファーなんか一週間前とかだったりしたのに…

最初と同じく二つ返事で

「やるやる!盛り上げるよ!」

毎回そうだった。

そのあと仕事があっても

被ってない限りいつも喜んで来てくれた。



健ちゃんのパフォーマンスは毎回本気。

100%出しちゃう。


だから、踊ってる途中で、ステージの裏に一瞬引っ込んで…ぶっ倒れて…息整えて…


また、数秒後ステージに戻ってあやや全開して盛り上げた。


本当にダンスを愛して…、エンターテイメントが好きで…何よりもお客さんを沸かせるのが好きな男。

楽屋でも、品があった。

健ちゃんはカミングアウトしてる通りオネエだが、そのタイプの人で、サービス精神から気に入った男に敢えて下ネタかましたり、触ったりするタイプの人が多いけど…健ちゃんはサービス精神とは言えど、それを頻繁にしない男だった。

品があったんだ。

男気と品があったオネエ…いや、本人に言わせたら、このオネエと言う言葉も違うんだよね…
色んなタイプがあるから一緒にするのは難しいよ…ってさ。妙に哲学的で、達観してるかと思いきや…バカな部分もあって…



ま、それが健ちゃんだ。


6月に渋谷に場所を変えて…このオンバコを復活しようとしていた時で…


突然この訃報…。


歳は二個上だよ?

なんだよ…新宿で倒れて…そのままって…。



なんだよ。健ちゃんよぉ。


イベントまたあるんだよ、健ちゃんよぉ。




健ちゃんよくオールナイトイベントの朝方、

言ってたわ。




「またお願いします!お先します!」



…お先しすぎだよ…健ちゃんよぉ。


ったく。



悲しいよ、。



人は皆必ず死ぬけどさ…


早過ぎたのは、気づいてるよね?


自分の出番、巻いて終わっちゃったよ。


あー。んー、適切な言葉見当たらないけど…


一旦、休んで下さい。


一旦でお願いしますわ。


また、頼みます。


お疲れ様でした、健ちゃん。


安らかに。