こんにちはおねがいけーこです✨



夏の熱中症予防に

 1日一個の梅干しは難逃れ、、


ということでおねがい


 



「正食と人体」

クラブハウスでも話題になった梅干しを、初めて浸けてみました✨


 

 


梅干しがからだに良いのは知っていても



添加物の入っていない、

天然塩でできた本物の梅干し って、探すとなかなか無いですから。。




とりあえず、手始めなので3キロおねがい



↓参考にしたのはこちらおねがい



ヘタを取って、、洗って、拭いて、
天然塩に浸け
重石を乗せる。

これで良いのか??
ちょーーっと不安だったけど😰

干してみたら
それらしくなってきましたおねがい

紫蘇は最後に入れる、の一倉式です✨


3日間、日中
 裏返しながら干す

とのことですが、、、




今年はとにかく暑い!!☀️😵💦💦

たった3キロなのに
返す間にお煎餅🍘焼いてるような気分に、、😰



でもこれ、
ひと昔前はどこのお家でも
当たり前に作っていたんですよねえ。。



何十キロも浸けていたら
ちょっとした修行かご神事ですね😰




美味しくなーれ、

美味しくなーれ🙏





梅干しには塩選びがとても重要✨


今回のお塩は健二さんに頂いた天日干しの自然海塩を使いました✨




もし

味噌や梅干し、バスソルト、ボディ用など


大量に使うお塩を購入する場合は




ミネラル分の多い

ホッティーさんのお塩がオススメです✨








最後までお読み頂き

ありがとうございました✨ニコニコ

 

LINEはこちらから↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 
☆BASEにて
まいにちが楽しくなるハンドメイド雑貨を販売中ニコニコです✨