
最近
私自身、色々な気づきがありました
心配かけてしまうかな?と思っていましたが もう書いちゃいます😆!!
そのひとつ
モラハラ、、
家庭や
職場や
もろもろ
悩んでいる方
本当に多いと思いますが
「またサボってる」
「育児(掃除)もできないくせに」
「ミシンなんて捨てろ」
「頭おかしい、キチガイだ」
気がついたら
今、いつの時代だったかしら😰💦💦??
てくらい
私も数々言われてました。。。
外から「大丈夫?」って言われるくらい。。
(現在は大分無くなりました)
何故かって
小さいところからガマンしてるうちに
私自身が大分、麻痺してきちゃってたんです😰、、
子育てでそれどころじゃなかったし、
嫌だけど
そんなものかな、、みたいに。。。
それが
交遊関係が増え
自分の世界が広がるとともに
「アレ、何かおかしくない?」😅
って気づいたんですが💦←遅い
でもこのモラハラ、
鏡の法則なんだそうです!!😰
自分で自分のこと、責めている😱💦💦
ってわけです😱
分かりやすく楽しい✨
本多香織さんのYOUTUBE↓
心の奥に無力感、自己否定や罪悪感、、、
実は自分が自分に一番厳しかったり。
自分が自分を一番認めていない
自分にいじめ状態😱💦💦
↑
これ、気づいたら
ヒェー😱ってなりました
で、気づいたら
できない自分にも許可!!👍
自分をまず大切に!!の一択だそうで
↑これがなかなか難しい。。
自分のことを
こどもや、愛するペットのように考えるのだそうです🐕🐈
そこに居るだけで良い、みたいに♥️
モラハラは自分が自分に言っている言葉
偽物の強さ 逃げるが勝ち🏃♀️💨
エイブラハムが分かりやすい、
こうちゃんさんのYOUTUBE↓
モラハラで落ち込んだ気分の直し方
バイオレンスからは 0分0秒、
すぐ離れることを自分に許可!
私も本来 完璧からは程遠く
大ざっぱですから、、
本多香織さんみたいに
「せやねーん、夕飯忘れてたわー」って、
堂々とカップヌードル

差し出せるようになりたいです😂💕
最後までお読み頂き
ありがとうございました✨