
毎日幸せな皆さんでも
苦しいときー😵
悲しいときー😢
気持ちが落ちた時
ありますよね??
そんな時に
聞きたくなる音楽
観たくなる映画ってありますか?
ひょっとしたら
前にも書いたかもしれませんが
私のお気に入り💕は
映画
「サウンド・オブ・ミュージック」
の
「すべての山をのぼれ」
ドレミの歌など
よく知られる歌が多くあるこの映画
修道院育ちのおてんばマリアが
自分らしい幸せをつかむまでの話😌💓
ジュリー・アンドリュースも素敵💕
子供たちも可愛くって😍💕
大好きです😌💕💕
「すべての山をのぼれ」
この曲は
家庭教師として行ったトラップ一家の主人に恋してしまい
怖くなって修道院に逃げ帰ったマリアを励ますため
修道院長が歌ってくれた歌
歌詞も良いんです✨
映画で英語を勉強、
なんてのも良いですね😆💕
以下一部引用↓
すべての山を登りなさい
高き低きもくまなく 探し求め
知っている全ての横道も
すべての小道も辿って
すべての山に登りなさい
すべての川を渡って
すべての虹を追いかけて
あなたの夢をつかむまで
夢を手にするために
あなたの愛をすべて与えなさい
あなたの人生1日1日を
生きている限りずっと
山にぶつかったとき🗻
それをひとつひとつ
ゆっくりでも登っていくことで
きっとたどり着く場所がある、
希望と勇気をもらえる歌です😌💓
こちらの歌も良いです❤️↓
そしてこの映画
修道院から外の世界へと飛び出たマリアに見るように
既成概念
規律 ルール からの
解放 /自分らしい人生
もテーマな気がします
カーテンからこどもたちの遊び着を作ってしまったり
音楽がタブーなのにこどもたちに歌を歌わせたり
木登りさせたり
マリアがじゃんじゃん規律を破っていく姿が痛快です😆
ラスト、修道女さん2人が
苦しいとき、気分が落ちたとき
元気の出ないとき
山の向こうにある虹🌈を思い浮かべて
ぜひ励ましの一曲に加えてみて下さい💕
最後までお読み頂き
ありがとうございました✨