こんにちは✨
肌の手入れを止めたらきれいになってきた✨話です。
合成洗剤のシャンプーをやめた時に参考にした方の著書です。
美肌には化粧水もクリームも必要ありません
??
スキンケアを止める、と聞くと本当に大丈夫??と思う方もいらっしゃるかとは思いますが、
合成洗剤のシャンプーを止めても問題なかったことを経験した私。
これはイケるのでは??👀と勢いでスキンケアを止めてから今日で10日。
こどももおり、スキンケアが面倒で💦、
洗顔はせっけん。
オールインワンジェルかワセリンを塗る、だけにしていた
+
安価なものを使っていたので、止めることに抵抗がなかった😅💦のも良かったのか、
やめても、思っていたような乾燥する感じはありません。
効果について。
劇的な変化はありませんが、確かに一部の毛穴が小さくなり、頬の赤みは減り、肌がふっくらしてきています
✨

また、本のレビューを見ると、かなりの方が改善されているよう✨
肌が良い状態を保つためにするべきことは、たった一つ、水で洗うだけ。
肌の再生能力を取り戻すための方法です。
著者は、やけど治療に当たった経験から、このような結論に至ったと言います。
こどもの肌は何もしなくてもとてもきれい。
私たちの腕の内側なども、特に何もしなくても大丈夫ですよね。
では何故、顔だけは特別なケアが必要なのかな?とずっと疑問でした。
でもその原因が、化粧品にあるかもしれない、とのこと。
思えば私も、こどもの時はきれいだったのに思春期ニキビができ、それから洗顔フォーム、ニキビ隠しのパウダー、ファンデーション、、とあれこれするうちにもとの肌とは違う状態になり😱💦💦
今に至るのですが、
何もしない方が良かったなんて、気づきませんでした。。
肌のために。
具体的にするべきケアといえば、化粧水、クリーム、合成洗剤等を止めること。
洗顔は水か、ぬるーいお湯。
必要に応じてせっけん。
肌につけるものはワセリンごく少量。
これも、乾燥を感じる時のみ。
私は、洗顔は 以前ブログに書いた、
天然塩を浄水に溶かした
ソルトリキッド
で撫でたあと、洗い流しています。
余分な皮脂が取れ、不思議と
水だけよりもしっとりするんです✨☺️✨
こうして
1ヶ月もすれば、だいたいの人はキメが戻り、次第にきれいになっていくと言います✨
(ただ、肌の状態、再生能力にもよるので個人差はあるようです)
今は乾燥する時期でもありますが、色々楽になりましたし、数ヶ月後には大分違うかな、と日々楽しみでいます
✨

こちらも、忙しい方にこそ知って欲しい💦
(私はマスクはしませんが、こういう時には使えるかと思います!
)

最後までお読み頂きありがとうございました✨