長年夫婦をしていると言わなくても伝わることはあります。これを以心伝心と言います。
しかし言っても伝わらないこともあります。
今日は次女の遠足。
二人分🧒👧の弁当作り。
時間は限られているにも関わらずいつになく気合いが入っている👩。
こういうときって代名詞の嵐
👩あなた、あれ(まな板)取って 👨❓
👩あなた、あれ(ボウル)出して 👨❓
👩あなた、冷蔵庫からあれ(卵)出して 👨‼️
👩あなた、子どものあれ(弁当箱)出して 👨❗️
👩あなた、子どもにあれ(朝食)やって 👨❗️
👩あなた、あれ(リンゴ)剥いて 👨❗️
👩あなた、私のあれ(サプリ)取って 👨❓
"あれ"しか言わないが、前後の言葉でわかるものもある。
でも半分くらいしかわからず
👨なに?
と聞き返すと
👩わからないの⁉️
👨(わかる人いるの?)