・・*Life Diary*・・



ボリショイバレエ団で活躍されている日本人ダンサー・・・

すごいジャンプ力、美しい体のライン・・・

私より2つ上で、まだまだバリバリ活躍されています。

この1枚の写真をみて、まだまだ頑張らないと!!としみじみ思います。

人生折り返し地点とよく言いますが、折り返すのではなく

まっすぐ進んでいきたいと思います。







バレエ経歴
1970年10月6日生まれ
9歳から岩田バレエスクールにてバレエを始める。父岩田高一に師事。

1981年 東京新聞主催全国舞踊コンクール入賞。

1987年 (社)日本バレエ協会主催第6回全日本バレエコンクールジュニア部1位。
       文部大臣賞、東京都知事賞、東京新聞社賞、IBM賞受賞。

1988年 ソビエトバレエインスティテュート入学。

1989年 ローザンヌ国際バレエコンクールファイナリスト。

1990年 ロシア国立モスクワアカデミー舞踊学校(ボリショイバレエ学校)留学。
       アレクサンドル、ボンダレンコ師事。
       バレエ学校公演(ボリショイ劇場)出演。

1991年 USA国際バレエコンクール(ジャクソン市)ジュニア部銅賞。
       日本バレエ協会夏期定期公演にて最優秀賞受賞。
       国立ロシアバレエ団入団、くるみ割り人形、ワルプルギスの夜などの主役を踊る。

1992年 全ロシアバレエコンクール”アラベスク-92”(ペルミ市)グランプリ(大賞)及び
       ミハイル、バリシニコフ賞受賞。
       国立劇場芸術大学(ギティス、現在ラチー)入学。

1993年 第7回モスクワ国際バレエコンクール1位金賞受賞。

1995年 ロシア国立ボリショイ劇場研修生。

1996年 同劇場ソリスト。

1997年 村松賞受賞。

1998年 ダンスマガジン新人賞受賞。

1999年 ペルミ市、チェリャービンスク市にてリサイタル主催。

2000年 国立劇場芸術大学、教師科卒業、エヴゲーニ、ヴァルーキン師事。
       グルジアにてバレエフェスティバル”バランシン-チャブキアーニ”に参加、
       グランプリ(大賞)及び振付賞受賞。



~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・~・・