競馬のイラスト | フリー、無料で使えるイラストカット.com (illustcut.com)
今日のねらいは東京メインの富士Sです。レースの名前自体は昔からあるのですが、むかしサクラチトセオーが勝ったときを思い出しました(中山競馬場の大画面で見てました)。その頃はまだop特別で、時期ももっと後の11月だったような記憶です。それが今やGⅡ昇格でマイルCSの前哨戦ですから、ずいぶん様変わりしたものです。古い酒飲み話はこれくらいにして、今朝の前売りオッズからは、春の安田記念上位組とNHKマイル2着の3歳馬の対決と見ているファンが多いようです。人気馬同士で決まるのか、それとも一角崩しの伏兵が現れるのか。今朝のオッズから考えてみます。
*〇数字は単勝人気順
10/18(土) 東京11R 富士S GⅡ 芝1600
〇1番人気枠=8枠 ジャンタルマンタル① ファーヴェント⑩
〇2番人気枠=4枠 ソウルラッシュ④ レイベリング⑫
〇3番人気枠=7枠 ガイアフォース② シャンパンカラー⑥
〇4番人気枠=1枠 マジックサンズ③
〇5番人気枠=2枠 ウォーターリヒト⑤
〇6番人気枠=6枠 キープカルム⑦ グリューネグリーン⑭
〇7番人気枠=3枠 ウンブライル⑧ シャイニーロック⑬
〇8番人気枠=5枠 ジュンブロッサム⑨ ニシノスーベニア⑪
安田記念の上位3頭は強いと思いますが、GⅠ馬のジャンタルマンタルとソウルラッシュは斤量59㌔が不安材料ではあります。その意味では57㌔のガイアフォースの方が有利ですが、この馬は人気になると走らないタイプで、人気を落としたときの方が妙味があります。ここは147枠の「枠人気下位作戦」が使えるパターンですので、一番人気のない1枠のマジックサンズから入ろうと思います。久々で走るかどうかとか、内枠不利で1枠とか、鞍上が武とか(笑)……この馬にも「不安」がないことはありませんが、55㌔は断然有利ですし、賞金を加算しておかないと次に進めないので、上の3頭に比べれば本気度が高いかなと思います。ここは首尾よく勝って、「マイル新時代到来」をアピールしてほしいものです。相手は上の3頭と追い切り評価が一番のシャンパンカラーですが、去年の勝ち馬ジュンブロッサムと大穴でニシノスーベニアまで加えておきます。ルメールさんのウンブライルも怖いですが、牝馬同士ならともかく、そこまでは……という感じです。まとめると、
◎マジックサンズ 〇ソウルラッシュ ▲シャンパンカラー……
で、NHKマイルCの末脚再現に期待します。
今日から新潟が加わって三場開催となります。あとひとつは、京都よりも、メインがハンデ戦の新潟を狙ってみようかと思います。続く12Rの直千競馬もおもしろそうです。
10/18(土) 新潟11R 北陸S 3勝クラス 芝1200 ハンデ
時間がないので一覧は省きます。人気は6枠のフリッカージャブですが、前走から1㌔増えて56㌔。ここは55㌔を中軸と見て、8枠のソルトクイーンから入ろうと思います。相手は、芝重1着の実績があるレッドエヴァンス、実績上位のイサチルシードのほか、人気のないパクスロマーナ、ソノママソノママあたりまでは押さえておかないと、当たり馬券がすり抜けそうです。これは人気どおりの堅い決着というわけにはいかない感じがしますが、どうでしょう。
◎ソルトクイーン 〇レッドエヴァンス ▲イサチルシード……
ということで、本日もお読みいただきありがとうございました。みなさんの好配当・高配当を祈ります。