鮭ときのこの梅だれ フライパン蒸し | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、旦那が最終の鍵閉め当番で帰りが遅いので、気持ちのんびりで動いてました。
今週は、レシピ本2冊から作ってみたいやつを決めているので、気が楽です音譜
それも、痩せるメニューや薬膳メニューからなので、食べても平気だと思うと、安心して完食できる〜😋






今日のお昼は、こうでした↓

もやしときゅうりの

   和風ツナマヨおかかサラダ、

南瓜の煮物、豚汁、

鮭ときのこの梅だれ 

      フライパン蒸し





鮭のおかずは、薬膳の本からです🐟

魚だから、ボリュームイマイチかなぁと思ったけど、茸も玉ねぎもいっぱいで、またご飯はパスできました。

病院食だと、お肉や魚って60gです。

だけど、このレシピだと100gあるから、お腹も満たされます。

朝はもち麦入りご飯を食べてるけど、お昼にご飯を食べないからか、最近朝の体温がまた35度台前半だったり、ずーっと脇に挟んでてもピーピー鳴らなかったりするえー?

本当は、36度台でいたいんだけどなーもやもや