ここ何ヵ月かの間、結構時間もあり、ブログに書きたい事盛りだくさんだったのに、体調も気持ちもイマイチで後回しになっていました。
ごめんなさいううっ...


私がブログを始めた当初は再々発したものの、すごく元気な時でした。
この調子で頑張っていけばしぶとく生きて行けるはず!と真剣に思ってました。

いや、過去形ではなく今でも思っていますよガッツ
(私強運の持ち主のはずだから(笑))



ただ現実は残酷です354354

実は肝動注にチャレンジしてました。
結果、経過もよくて腫瘍も小さくなり喜んでいていたんです。
この治療はとにかく続ける事が大事。じわじわと効くそうなので現状維持しながら長く続けたいと思っていたのだけど、自宅に戻ってしばらくしたら発熱嘔吐で大学病院へ。
(肝動注の病院が遠方だったため、いつもの大学病院に助けて頂きましたm(__)m)。
「肝膿瘍」と判明、治療は一旦中止して20日ほど入院。
いい感じで治療出来てたのに~~えーん
膿が悪さをし高熱を出す。菌が体に回ってしまうため抗生剤の点滴漬けです。
さらに膿を出すため、またしてもドレーンチューブを差すことにウキャー!
おかげさまで一旦退院できましたがまたしても先日、高熱が出て再入院中・・・・
先生も帰れる時には、帰った方がいいみたいな事言うし、怖すぎる!!




こうなるとこれからもブログを書けるのか。
明るい闘病日記&克服記録として書いていきたい、いろんな方と情報交換しながら一緒に頑張りたいと思って始めたブログ。

おかげさまでかけがえのない大好きなリア友パンダさんや、ブロ友さんとも出会うことが出来て、ブログを始めて本当によかったと心の底から思っています。
でも今後、もしかしたら症状の安定している方を羨んだり、取り残されたような気持ちになったら…

いろいろ考えて今は、一旦ブログを終わらせる時ではないかなと言う思いが強くなっています。


これからもとにかく楽しい事をしようとHAPPYさんとも約束済。きびしい時だからこそなおさら。



こんな自分勝手な私でも、これまで通りいいね!やコメントもさせてほしいし、オフ会や癌カフェにも参加させて頂けたら嬉しいです。(←図々しいけどmakovv)



これまで辛い時、悲しい時、どれだけ皆さんに励ましてもらったか。
嬉しい時には一緒に喜んで下さって…
本当にありがとうございますおねがい

今は夫や、大好きな人達への感謝を忘れず、楽しく生きたいなぁと思っています心


約2年間こんなに拙いブログにお付き合い頂き、感謝しています。
これからも皆様の事を応援しながら、私も精一杯生きていきます!!!