KO理工から東京大学理科類へ

KO理工から東京大学理科類へ

慶應理工で仮面します。更新頻度はどうなるかわかりませんが悪しからず。

Amebaでブログを始めよう!

初めまして。このたび慶應理工で仮面浪人を決意したものです。

志望校は東京大学理科類。


自己紹介、、、をしたいのですがいい名前が思いつかないんですよね;;

プロフィールの名前はコロコロ変えると思います。身バレ怖いし。好きに呼んでください。


仮面浪人を決意したきっかけはもちろん東大に落ちて悔いが残ってるからがです。

あとこういうブログとかtwitterとかで仮面浪人で東大合格したって方がいたからですね。

自分が仮面成功者の方々みたいに努力できるかは正直わかりませんが東大をあきらめていいものかという思いもありまして、、、

もう一つ、これが一番大きいのですが現役で大学進学しましたが高校時の努力が生半可のものだったのかな、と思い直したからです。量だけやって満足してたな、って思います。


私の仮面浪人の仕方としては単位はできるだけ取ろうと思います。2週間程度慶應理工に通ってみて予想以上に時間は確保できることが分かったので。

・・・そんなこと言って結局は単位ボロボロだったりするかもしれませんがね;;


仮面浪人はこの1年だけにします。もしも落ちたら東大には縁がなかったのだときっぱり諦めます。

きっとつらい1年になると思います。でもそれは承知の上、来春仮面浪人してよかったと思える結果を出したいですね。


最後に、もしもこのブログを読んでくださる方がいれば知ってほしいことが。

上記の文を読んでの通り私は文章を書くのがヘタです。超ヘタです。

こんな私のブログを読んでくれる方がいれば本当にありがたいです。


次の更新はいつになるかわかりません。できれば2週間に1回は更新したいですね。

今日はこの辺で。ではでは。

東大受験生ブログランキング