昨年度3人全員不登校だった我が家。復学したものの、順調なのはジュンだけ。


育成学級に入級できたことが大きい。


昨日は雨でプール学習ができず、ドッヂボールをしていたらしい。運動神経が良いから普段の体育は交流学級でしているが、プール学習は育成学級でやるため、育成学級のみんなとやりました。


ジュン1人に対して相手8人という状態!ドッヂボールで大事なのはボールを避けること。ジュンが投げたボールを避ける練習。負けず嫌いなので容赦なかっただろうな。思い遣りが特性から足りないから。5年の子にもガチで当てにいってたらしい。4年5年(6年は全員普通学級でいません)はプライド傷ついてないか心配。



話しは変わります。


リィとコゥは思春期の不登校なので、ジュンとは心理的な悩みが違いました。


リィは小学校4年の2月から中学卒業までほとんど通えず。高校は通信制に進学。週一コースで通ってます。通信制はレポートを提出日までに出さないといけませんが、レポートに行き詰まりやる気が湧かない。不登校中勉強の遅れがあったので、リィなりにかなりかなり頑張ってますが、難しいですね。明日が夏休み前最後の授業で、前期レポート提出締め切り日でもあります。


担任には明日のレポート提出締め切りに間に合わないかもという相談はしています。恐らく補講でしょうね。


うちもコゥの修学旅行のこともあり、抑鬱なコゥのサポートもあり、リィに掛けてあげる時間が体力的に取ることが難しい。働かないと生活できない。昨日も17時まで働いてきた。リィは昼夜逆転してるからうちが仕事休んだところで、レポートが進むわけじゃないのです。


しかし、リィに聞こうと思ってますが、今日やれるところまで進めたいなら休んでもいいよと言ってみようかと思ってます。リィは療育手帳取得している軽度知的障害児のため、一人でレポートを仕上げるのは難しいんですね。



コゥは6年から復学したものの、GW明けからしんどくなり、再び不登校。6月は最初の半月は頑張った。だけどまた不登校。修学旅行は行けた。しかし、昨日は休んだ。昨日の時点で今後学校どうしていきたいか考えられず。今日こちらも話ししなきゃです。


仕事と育児の両立がちょっと厳しくなってる。だけど、子どもたちを安定させるのが一番。話し合いしてうちがどう関われば安心するのか聞いてみます。