昨日はあの後、熱中症になりました😭まだ今朝も頭痛とダルさが残っています。


地域委員の配布物は全て、無事に配り終えることができました。

リィの中学の先生に夕方から会い、評定の話しと、進路の先生に夏休み後繋げていただくことにしました。先日学校で進路説明会があったのですが、育成の生徒向けじゃない話しをされるので行きませんでした。

資料はいただけたので確認したところ、昨年度卒業生の4%が通信制高校に進学したとあり、な〜んだ、普通学級から進学してるんやんと思いました。普通学級であれ、何らかの理由で通信制高校に進んだ生徒がいるということ。

リィは現在不登校なこと、発達障害があることを踏まえて配慮してくれる全日制の学校があることも担任からも聞きました。

通信制高校も費用面で高いところもあるそうで、どこまで経済的に余裕のない家庭で行けるのか。

そして、高校卒業後にどうしたいかを考えないといけないと言われました。ほとんどの学校では進学先の斡旋があっても就職先の斡旋がないと。

でもね、昨日ネットでリサーチしたら費用が安いところや、不登校経験者や発達障害の子どもに特化したところがあるんです。就職したいなら在学中に資格を取るなど努力が必要なようです。

制服着られるところもあるらしい!

リィは普通の子どもでいたかったって節があり、発達障害があるから支援学校に行って障害者枠のところで働くより、女子高生としてオシャレもしたいようです。

しかし、なかなか未来のことをイメージできないのも発達障害の特性。見通しがないと動けないのも発達障害の特性。

進学までもうちょっと先なので、少しずつ未来へのビジョンを見せながら、それまでに何をしたらいいのか一緒に考えていこうと思う。

昨日は4教科の定期テストを渡し、数学の定期テストをもらいました。数学は育成は個人個人に合わせたテストですが、リィには5年生の算数問題を出されてました。

おいおい、リィさんは通分、約分とか公約数、公倍数とか不登校してたからわかんないよ。

基本的なやり方を教えないとね。

通信制高校を不登校経験者が行く基準として学び直しのあるところにしなきゃな。

でも、ほんま家で学ぶって根気がいるよ。通信制では学校に行って先生に個別指導してもらえるところもあるみたい。

親としたら、少なくてもいいから友達作って一緒に遊ぶ経験や家族以外と話す環境も欲しい。そういうスキルを学ぶ学校もあるみたい。

自信をつけて、楽しい学校生活を送ってくれたら嬉しい✨

不登校期間が長いけど、きっとリィに合う学校が見つかるはず、そう信じよう😊

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村">子育てブログ


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村">発達障がい児育児


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村">成人発達障害

PVアクセスランキング にほんブログ村 発達障害の母「じゅりこ」が発達障害児を育ててます! - にほんブログ村