塾長の言葉

今回は勝つ番か負ける番かを考える
勝ったら次はどうするか
負けたら次はどうするか
を考えておく
”金や力がなくても守るべきもののためにあがき続ける人間はいる。

そういう人間は夢なんて語らない。

明確な目的とそれに伴う行動が全てだ。

羽ばたくためのチャンスが欲しいなら、

その被害者根性と他人任せの考え方を徹底して捨てろ。

そして 自力で飛ぶ覚悟を持て。話はそれからだ。”


ドラマ「ハゲタカ」第7話より
本日の塾長の言葉

砂漠で水を売り
雨の日に水を買う
塾長の言葉(遺言だと思ってくれ)

国家と銀行から金を借りてはいけない
年間5割払っても投資家から借りた方がいい
最近、勤務時間中に映画研修会が
行われています

今日の塾長の言葉

「毎週映画なんてどう考えてもでたらめに思うだろ!一見でらために思えてもお客さんを呼んで営業できたり映画から学ぶこともある。お前たちが会社にいてもどうせ仕事なんてしないだろ!楽しくなければしょうがないだろ‼️」
今日の塾長の言葉

ブラックジャックのコツ

勝ちと負けの波をつかむこと
今回は勝つ番か負ける番かを考える
塾長の言葉

1.相手の財力を調べる
2.自分の提案だけする
3.他人を儲けさせたことがあるかどうか聞く
塾長の言葉

できないと思うことを
やめてしまうのは普通の人
塾長の言葉

危険だ危険だと言うが
俺は危険の度合いを見てるんだ
ライオンに噛まれたら大変だが
うちの猫に噛まれても
大したことないだろう