これ、有用だと思ったので残しておきます。

 

自分はこれで1時間無駄にしたし、新しいキーボードを買おうかと思ったぐらい。

 

結論、買わなくてすんだけど。試行錯誤した時間は無駄になったので、もし同じように困っている人がいたら。

 

Lenovoのキーボード、ThinkPad TrackPoint Keyboard II (JIS配列)をMacで使いたい

 

という人向けの記事です。

 

ネットの記事を読むとキー配列を変えたらいいよ、という解説があったですが、私の問題はこれじゃない。

 

 

 

こちらのソフトウェアを使うと、文字変換キー、Windowsキーがうまく設定できるよとのこと。

 

 

ただ、自分の悩みは違った。

 

自分のThinkPad TrackPoint Keyboard 2はJIS配列なのですが、MacにUS配列として

認識されてしまうという問題。

 

調べると、どうやらMacOSのバージョンによっても、症状が異なるらしい。

 

私のMacは古いもので、OSはMonterey止まり。

 

キーボード接続するときに、配列を検出機能があってJIS配列です、と表示されるのだが

 

実態はUS配列でしか入力できない。

 

理由はわからないのですが、私の組み合わせの場合は、

 

「Bluetooth接続をやめて、USB接続に切り替える!」

 

これで配列の問題が解決しました。

 

USB接続で、同じようにキー配列検出機能を使って、JIS配列として認識されると、

 

キーバインドがきちんとJIS配列として認識されるようになりました!

 

相変わらず、日本語入力切り替えは変ですが。

 

それは、先述のKarabinerアプリを使わないとダメなようです。