女性の中には、専業主婦の方が性にあっている人もいますが、家に入ると、坂道を転げ落ちるように体調を崩す性分の方もあるようです。
私、舛岡美寿子も専業主婦だけではどうもいけません。。。
いかに楽しくしかもサクッと片付けてしまうか?!と家事のシーンでもそんな考えが自動的に巡りはじめるんですね~。
でてきたアイディアは実験するがごとく、サクサクとやってみては改善?さぁーーーーーーーーと済ませてスッキリ!ぽん!
わーーーーーーーーいやった~!!とひとりで大喜び!!してました。
しかし、でも、、その後がいけません。。
時間を持て余して余して、自分の存在が消えてなくなるくらいの無力感が襲ってくるんです。←文字にすると大げさですよね(笑)
あなたもそのタイプの方ではありませんか?
最近、出会ったAさんは、まさにそのタイプ。
仕事大好き人間だったAさん、仕事を辞めて主婦業に専念して3年経ったころから体調を崩して入院することになったそう。
入院している間、ベッドの上で考えたのは、「どうして入院するほどまで体調を崩したのか?」
でてきたのは、「好きなことは仕事!仕事をしていることが「じぶんらしさ」という答えです。
人生は100年生きる時代になりました。
「好きなことは働くこと!」という女子は、多分70歳になっても、80歳になっても働いていないと病気になります。(笑)
ちょっと見栄はって、「加齢」を「華麗」と文字を置き換えてみても現実には体力は次第に落ちてきます。それに頭の回転も次第にゆるやかになりますしね〜。(笑)
「好きなことが働くこと!」という女子は特に!
息の長い素敵な仕事をしてじぶんらしく生きるためにも「じぶんという人にフォーカスしたブランドづくり」は、ますます必要になってくるでしょう。
「じぶんという人にフォーカスしたブランドづくり」という内容でメルマガを書きました。20170815 ランチタイム12時に配信します☆
ごあんないは、無料メール講座**人生後半戦キラリと華咲く女子の働き方☆7つの技術と思考術*にエントリーの方に先行でご案内致します。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料メール講座
(1)売れるビジネスをつくる技術
(2)人を集める技術
(3)広報と社会的認知を得る技術
(4)じぶんブランドをつくる技術
(5)じぶんコンテンツをつくる技術
(6)情報発信力をつくる技術
(7)じぶんマネジメントをつくる技術
1通1通、かなり読み応えある濃い内容です。
Facebookグループ ただいま1200名様以上にご参加頂いてます。
