週末に開催する「ビジネスの才能が詰まっている背中のリュックを紐解く」セミナー
のテキスト。
もう4年半も続いているロングランのセミナー、美彩科Ⅰは
これまで、大抵の回の開催ごとに、テキストのブラッシュアップを繰り返しています。
もちろん毎回、「これなら!」と自信を持って開催してきてるんですよ。
ですが、
1ヶ月も経つと、「これも」とか「この代わりに」とか
「これよりは」「この方が」「更に」「こう表現した方がわかりやすい」のでは?と
開催と開催の間の期間に
読む本、出会う人、感じること、日常の様々な経験をするごとに
改善点、気づいたことを小さなメモ紙1枚に1つづつ書いては、
それをががっとまとめてカタチにしていってるんです。
「 自分の進化とテキストの改善 」
何度も同じパターンを繰り返して、その様はまるで”いたちごっこ”(笑)
だけど、気づいたらそのままにできない、
見過ごせない性分なんだからこれもまた仕方ない。。。
美彩科1コースの目的は、ただひとつ
生まれた時にリュックの中に入れて持ってきている「仕事になる才能」
リュックの中身を紐解いて引き出すこと。
そしたら、
自分の仕事を見つけるにせよ、
始めるにせよ、今後、ぶれることはなくなる!
そしたら、受講してくださった方の人生がどれだけ楽しくなるか!
と
思うとやり切れる!
今回も全力!
明日には、仕上げないと!