冷蔵庫の扉に夢を書いた紙を貼ったら不思議なことが起きました! | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。




はじめまして。5月大阪出版記念講演会に参加させて
いただいた上之郷谷邦枝と申します。

以前からブログ・メルマガも読ませていただいており、
美寿子さんの10・10・10ライフにとても共感をしております。

あれから、ずっと冷蔵庫にもはっていると、
ほんとに不思議と不思議と叶ってきました!

今後も、グローイングエリアの人の思考に近づきたい!
そうなる!と繰り返し続けていきたいと思います。(*^_^*)


世の中には、
グローイングエリアとストッエピングエリアなるものがる。

さくさくと夢をかなえ、
年齢を重ねるごとに魅力的な女性がいる場所は「グローイングエリア」
その人たちが使っている思考が「グローイング思考」。

結構頑張っているのに、
そのわりには残念な結果にしかなっていない人がいる場所は「ストッピングエリア」
その人たちが使っている思考が「ストッピング思考」。

グローイングエリアの女性の冷蔵後の扉には、
学校の行事予定ではなく、「自分の夢」が書いて貼ってあるのです。

出版記念講演会で、お話したことのひとつに
「 夢をかなえたいなら、冷蔵庫に「自分の夢」が書いて貼りなはれ~ 」と
私にそれを教えて下さった京都の人の言葉を使い、ご参加頂いた方にお伝えしたのです。

世の中には、
グローイングエリアとストッエピングエリアなるものがる。

たかが冷蔵庫の扉、されど冷蔵庫の扉
日常生活に溶け込んだその場面にも、夢をかなえる女性は、そうでない女性とは
違う考え方、習慣があるのです。

と、講演会お話したことを実行し、その結果がでている!と
あれから5ヶ月経過してご連絡を頂いたのです!

これは、すっごく嬉しかった!!
泣くほど嬉しかった!!

自分の思考の枠を超えたものは、
頭ではわかるけど続かないものです。

が、それを地道にやってくださっていて
それがカタチになりました!とご連絡くださるってことは、
私がお話したことを信じ、
目に見えるカタチになるまで続けてくださってってことです!

信じていただけることって
最高に嬉しいですよ!!感謝です!

冷蔵庫に「自分の夢を貼ることでそれが実現に向かうこと」は
科学的に証明ができるんですよ~。

大阪講演会お話は、ここで聞いていただけます~☆

5月、大阪講演会行かせて頂いてよかった!
行ってよかった!主催くださった中野美紀子さん
その日お手伝いくださったかたがた
ご参加くださった方がた、こころより感謝申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・

◆すごく人気!365日メール講座
【 10,10,10ライフの秘訣☆女性経営者視点解説つき 】
無料です、よかったら~



女性の理想の働き方「10,10,10Life」を手にいれる具体的なご案内は、すべてこちらのメルマガでご案内しています