二の腕が膨らんでいる理由 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

{03CF04A9-150F-4FA5-80E9-751FAD059DF7:01}

昨日のセミナーテキストコンテンツをつくるために
パソコンの前で、何日も、何時間もの間
同じ姿勢を続けていたことになるのでしょう

まずい現象を発見したのは

「 二の腕 」

膨らんできている!@@

トレーナーに緊急報告><

すると、
「あ~これは、体全体ががっちがち!
特に肩甲骨まわりがまったく動いてないですね
これじゃ、筋肉を使えていないから
ゆるんでいるんです
よ~」とさくっと診断~☆


筋肉は使っているからしまりがある!
使ってなければしまりがなくなってゆるみ、膨らんでしまう~


なるほどね!


ということは
使えばいいってことね!


でも
状態は、あまりにカッチカチなので
今日は「ほぐす」という第一段階からのトレーニング

その方法がストレッチポールを
脇したにいれてごろごろしてみる・・・

これが
か-------------------------------------なり痛い!
痛くって涙がでそうだった。。。

でも
コリの段階の「痛み」を感じれていることはまだましな状況
段階が進むと麻痺して「痛み」すらも感じれなくなってしまう

コリやハリ、痛みを感じられているときに
メンテナンスをするのがタイミングです。

1時間のトレーニングが終わったことには
固まっていた筋肉は柔らかくなり
肩周りもスムーズに動いてました。


膨らんだら、太ったのではなく
使っていないことが原因の「ゆるみ」

今回は、早期発見で
大事にならずにすみそうです(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・

◆【女子脳セオリー】マザー書籍「女子脳営業術」
特典と本編の4分の1を無料で読めるPDFはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10日学び、10日働き、10日遊んでLifeのための理論
【女子脳セオリー】N0.1~NO.100は無料でプレゼント。
お受け取りは、こちらのブログの記事内から。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆【オーディオブック版☆女子脳営業術】無料プレゼントはこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・