カーヴィーダンスの樫木さん51.5スタジオでの
個人トレーニング2回目
かなりハズカシイですが、 (*´д`*)
トレーンングを始める前のバックスタイル
そして、これが
1時間のトレーニング後のバックスタイル
お尻の筋肉を使用前と後の形の違い
ちょっとは、あがったかしら~(笑)
樫木スタジオがすごいなって思うのは、
前回から今回の間は中5日。
その間、ずっと身体が気持ちよかったことです。
そして、今回は、前に入り込んでしまった肩を
正しい位置に整えてもらい、
お尻の筋肉、特に中臀筋の使い方を教えてもらいました。
これによって、
立方、座り方、歩き方に違いが確実に
出来てます。
1回目もそうですが、
2回目も、身体が即、それを覚えようとするので
とっても、
気持ちい~~~いんです☆彡
教え方が上手いんでしょうね~
私がこんなに思うなんて。。。
そうそう、
肋骨(ろっこつ)をしめて~と言われた時は
????
肋骨(ろっこつ)をしめるって????
と思ったりもしましたが・・・(笑)
私は、
身体の筋肉という資源をこれまで
殆どと使っていませんでした。
筋肉を正しく使うと、
脳が拡がる感じがしました・・・。
なので、もしかすると
東京に来て、日ひに増しているヒラメキは
更に増えるかも知れませ~ん
正しい、筋肉の使い方のご指導を身体が覚えてくれ
自動的に、有効な資産になってくれるために
は、この位の間隔がよいようなのと、
何て言ったって楽しいので、
今度は中4日で予約を取りました。
今は、かっこ悪いけど、
今に、今に、樫木さんの様になるので、
こんなこともあったよね~~という笑い話になることを前提に
この写真を公開してまーーす。
ランキングも楽し~いです
↓ ↓ ↓
にほんブログ村