◇ショーツは必需品~チャーミングに夢をかなえる4つの習慣~ | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

ショーツは他の下着よりも消耗品といった感覚が強く、

生活において必需品であることは

昨日お話したので

わかっていただけたかと思います。



その気軽な分だけ

ついついボディとの関係が

見落とされているのも事実です

ショーツは体の清潔を保ち音譜

衣類を汚さないもの

というだけではありませんビックリマーク



デザインのセクシー

かわいらしさ

女性として

日々楽しめるものでもあります音譜



ところがひらめき電球

毎日気軽にはいているショーツが

からだのラインを崩す原因となっていたら…叫び

ショーツの上に
ガードルやパンティストッキングを

はくのだからにひひという考えはNGですショック!




ショーツも

きちんと正しくはいて
そのうえから

ガードルなどでサポートする合格

これが

美しいボディラインを

つくっていきますクラッカー



毎日 付き合っている

ショーツだからこそ

もっと注意をはらって選ばなくては

いけないのですよニコニコチョキ