おひさです
充電器はちゃんともってってるよ、みのちゃ


エイカーバイト頑張っております

ジョリーナⅣ世です

慣れてくると
ぼけぇっとしたり
手ぇ抜きはじめっからな

あかんあかん

今日は助サン格サンのお二人が同宿泊まりです

緊張いたしますね~
(-▽- ←

明日は
バトルです

がんばるよにひひ

ブログに書いていいこととかアカン事とかの領域が謎であるので

記事はかけたが、オープンまでしばしお待ちを…

ちわす

報告いたします!!


まず、

明日は撮影予備日だったのですが、

撮影がおすことなくうまくいっているので

明日は撮休になりました。


みのちゃ~

バイト休まにゃよかったかなぁ


お手伝いのバイトは

楽しい

ひたすら楽しい


やってることは

野球マネジ的なことが多く、

そこは自分に合うなぁって感じがします

アイシングとかあんのよ


キャストさんの日差しよけに傘さしたげる仕事が苦手

頭が悪すぎて日差しの方向わかんなくて

うまくできない


敵役の方々のスーツ装着の手伝いとかもあって

特撮好き、爬虫類好き(?)としてすごくわくわくします。


日焼けでさっそく腕にボーダーラインが生まれました


撮影以外にもいろいろあってね、

なかでも昨日の夜ご飯は特にたのしかった!!

居酒屋にスタッフ&監督でいったんだけど、

おっさん楽しい!

おっさん最高!!


「おっさん」は失礼ですね。「おじさま」にいたしましょうか。


取材&撮影見学時に目ェつけていた(←)だけあって

人間がもう面白くて


ちょっとこの飲み会の楽しさを知ってしまったら

同級生男子との飲み会を楽しめないかもしれんってくらい楽しいです。


ガチでぶつかっていかないと、「ただの女の子」つって相手にされんからね

開放してきました。


さんざ変態(純粋な意味で)をおおっぴろげにした。


もともとジョリーナは打てば響くんよ(?)

おじさまがたのフリが絶妙なんだよなぁ


すッごい楽しい掛け合いでした。


もちろんまじめな話も聞かせていただきましたよ

作品にかける想いとか、仕事への姿勢とか。


貴重な貴重な

個人的には大学1年分ぐらいに匹敵する価値でした。


正直、「ハルサーエイカー」が世間にウケるかはわからん

むしろリスクの高い作品だと思う


でも、それは時代ニーズとかいう流行やらなんやらって受け手の判断だから。


この作品を作り出すまでっていう範囲での価値は100%

こんなに素敵なものはない


なんか言いたいこと全然伝わらないって気がする


要するにね、

世間にハルサーエイカーがどんな評価をを受けようとも

この作品自体に内在する価値は最高のまま揺るがないって事

ウケるといいなと思うけれども、(ウケなくてもなんていうべきじゃないのだろうとは思うが)ウケなくてもジョリーナの中でその価値は変わらん!!


おそらく世間のレベルがハルサーエイカーの制作者たちの意識レベルに到達していないんすよ


学びたまえ世間←


(ちなみにジョリーナは言葉にしていただく機会によって日々気づいていくレベルです)




素敵なチームです

最高の現場です


現場1個しか見てンから厳密には言い切れんけど、

「こんな素敵な仕事ばっかじゃないですよね」

って聞いたら、言わんとしていることを的確に受け止めて、

「そうだね」っていってたもん


ほんとね、もうみんながみんな作品に対して愛を持ってる。

ざらにある言葉だけど、

この点がみんなに共通するって実際にはなかなかないと思う。

「ほんとにみんなか?」っつったら違うと思う


でも、ハルサーエイカーはそうなんよなー

その点がほんと素晴らしい

少なくとも2日の間で会ったみんなはハルサーエイカーに愛と意欲を持ってやっている

みんなで作り上げてるって感じがすごくする。


例えば高校の学園祭の映画的なもの

ある程度、作品に対してコントロール力を持っている人ぐらいしかガチで作品に取り組まないじゃん?


「作品に対してコントロール力を持っている人」→「作品に対して愛と意欲のある人」


ハルサーエイカーはそんな人たちが集まって出来ているそんな感じがします。



しかも、仲良しこよしでやってるんじゃないんよ。

そこがまた…いい!!!


おのおのの立場でやってるから時に意見がぶつかるのね。

カメラマン的には、監督的には、キャスト的には

さらには

助監督的には、制作部リーダー的には、メイクさん的には

いろんな思いがそれぞれの立場で発射されてぶつかる


でね、ぶつかればぶつかるほど作品が洗練されていく、そんな感じがします


お互いどうし妥協妥協の作品なんか絶対ダメよ


なんや作品作りについて当たり前のこといってるだけかもしれんが、

個人的にぐっと来たんです。


同じ思いを持ちながら

各々の立場で作品へ向かい合う


素敵だなーと思います。


そしてそんな現場に微弱ながら関われること

すごいッすよ

素敵マックスですよ。

素敵マックスって何なんなのかわからないですけど。


一番目にね撮影見学しにいってね、一番にいい!!と思ったのはスタッフさんの人間の色です

まぁ、端的にいうと肌の色なんですが、

「俺達生きてるぜ…!!」って色。

焼けてるってなんだけど、それだけじゃないんすよ

ちょっと高校球児の眩しさに近い(笑)


「この人たちと一緒にいたい!!」

って思った。


そして叶っちゃってるんだもんなー

とんでもないな


ご飯食べに行って、酔っ払いだからと思ってさんざ言いたいこといいまくっちゃったしな。

監督が「飲んだ後にあんときこう言ったっでぐじぐじ言うのが一番キライ」って言っていたからいいものの。(いいのか?)


とんでもないな。




…とんでもないな!!




とりあえず!

月曜からまた一生懸命頑張りたいと思います!!

5日間

自分のできることを一生懸命やる

胸を借りる思いで自分の成長に変えていく


あるものみんな吸収してくるね!!



とりあえず今日は寝ます!!









超楽しい
まじ楽しい
ほんまに楽しい


とりあえず
睡眠がほしいので
詳しくは明日以降に書きますパー
電車の座席が前向きだった!!

くっそー
美味しそうなお弁当いっぱいあったから買えばよかった!!
充満ボルト-image.jpg

到着早々つまづいた

行きたかったお店が開店前だったんだぜーあせるあせる

意味なく外に出てあるいてみる

んー
いろんな音がします音符
充満ボルト-2011060307380000.jpg

なうって
久しぶりやなぁ(笑)

ほんのり薄曇りでぎゃくにいいかんじです

これから離沖するのか

びっくりするぐらい実感ないです得意げ
充満ボルト-image.jpg

まさか1人でくることになろうとは。

毎度お馴染みおきなわワールド

山口のいとこたちへお土産を買いにきました。

毎度思うのは土産物屋までは入場料払わなくてよいと知ってても入場門スルーするのは緊張するわ
充満ボルト-image.jpg


今車内貯金してるんだぜっ得意げドヤァ

何費になるかは
まだ決まってないけど。

500円玉貯金です銀行¥

今1000円!!