メインクーンのサクラちゃんは我家代々ペットの名前。

スコティッシュはお酒からScotch(スコッチ)くんと命名。


着々と準備していますが、部屋に新しい物を設置しているので、サクラが興味津々で悪さばかりしてますムキー

そしていつの間にか部屋が狭く成りつつあります。

三次元には広いから猫にはいいでしょうがガーン



広角で撮ったら部屋狭っ…

サクラが部屋の大部分占めてるように見えますが、実際はもうちょい広いですよえーん


サクラには慣れてもらうためにまずはゲージを置いてみた報告でした。

二匹目スコティッシュ立ち耳ブルーのモフモフさんをお迎えすることを決定しました。

時期は来月末頃になりそうです。

足りないもの買わないと…


ゲージとトイレ食器くらいかな?

食器低いのにしてあげないと困るだろうし、おトイレも背が低いのにしてあげないと…


サクラの時はどうだったかな?

なんかでかいイメージがあったけど、うーーーん

忘れた!


サクラは最近大胆になってきました。



私のベッドに横向きに寝てます!!!ムキー(せめて縦向きなら寝れるのに!)
人ひとり肩分ギリギリしかスペースが無く寝れません!
起こしてようやく尻尾の位置を変えてくれましたが、動く気は一切ないようで寝れませんぞガーン
嫌がらせで布団を上に置いてみたら余計に気持ちよさそうに寝てしまうし魂が抜ける
打つ手無しなので、今日はサクラが諦めるまで夜更かし確定ですな…

引っ越しも落ち着き、サクラも落ち着きました。

OFFだったので暇つぶしにみんなの子猫ブリーダー見てたら隣の町のブリーダーさんにドンピシャな子猫が🥰🥰🥰


スコティッシュのオスで立ち耳でセミロングからロングくらいの子が…

微妙にタレ目でクリッとした目が私の心を揺さぶる…

運命を感じちゃった男です🤤


サクラと仲良くしてくれるかな〜


朝から悩んでいます。

悩みすぎると出会いがすれ違うという時間との勝負!

か、金はあるんや!(新築祝い、家関係無い事に使うのすいません)



サクラボール

昨日きっちり手入れしたのに、1かきでこれ


10分くらいしたらピンポン玉になりそう…

でも大きくなればなるほど楽しくなるという。

和歌山県海南市にあるtiny villageに行ってきました。


廃墟の中でのキャンプという中々経験できない事をしてきました。廃墟でキャンプ、世紀末感ありてへぺろ

タープ要らずだし、最近のよくわからない天気でも安定してキャンプできるし、とても良かったです!!!






焚き火いいけどちょっと暑い気温に。




子供らはマシュマロを焼いて楽しんでましたラブ



寒暖差はこたえましたが、良い温度帯でした。

おトイレとか洗い場とか整備されてるので結構良いです。年々拡張されていってるので今後も期待です✨


お庭の手入れめんどくさいと思っていたが、意外と手入れ要らず。水だけやっている状態。落葉になるとお掃除しないといけないですが…







綺麗な花だと、お庭があって良かったと思える一瞬。

今日の暴風雨でやられてしまいましたが…


サクラは定位置が完全に決まったようで、相変わらず作業机がいいようです。監視カメラより。



後は全館空調なので、暖かい風が出てくる場所に近い、キャットタワー屋上がお気に入りみたいです。



祖母が新築祝いに来てくれた時に初めてサクラを見てカワイイ子ね〜と言ってくれて嬉しかったけど、人前で猫が猫被ってるだけなんだよな〜と思いつつ😎

なにやらメインクーン飼われてる人が結構いるらしく、デイサービスとかの施設で話が盛り上がったと報告が来ました。しかし、ジャガイモの名前メイクイーンに似てるからって覚えてたって😭😭😭