2月はMOVIE MONTH、映画に月に決めてて、
見れる時は見る事にしてるよ。
「MY BLUEBERRY NIGHTS」と「SYNECDOCHE, NEWYORK」を今のとこ見た!
ふむふむ。
今日も答えていくよん


SIMPLE IS BEST.

徹底的に、ハッピーな自分を演じる。
一人でいると演じにくいから、とにかく誰かと一緒に過ごすかな。

受験頑張ってね!!
私は程よい緊張感は、いつもよりも勢いと感情が増す気がしてそんなに嫌じゃない。
でも緊張をおさめたい時は、「自分が持ってる以上の何かを発揮出来ない。だけど、自分が持ってるものは例え目と閉じてたとしても発揮できるはず」って言い聞かせてる。
洗脳、だね。

水はたくさん飲んで、
氷の入ってる飲み物はあまり飲まないようにして、
そしてお酒を飲みながら歌わない事。
後この季節は加湿器かな。

幼稚園の先生!
もしくは、先生。

紫外線!!!1年中。
そしてもう10年ぐらいにきびで悩んでるから、
にきびに効くと言われるものは何でもためしちゃう。笑

14、15歳ぐらいの時になんとな~く思い始めて、
段々意志が固まっていったよ。

家。
スタジオ。
そして実家のピアノの前。

高校生の時は全然メイクしてなかったよー
してた日もあったけど、特別な日だけかな。
ぜっんぜん化粧とかわからなくて。笑
服は本当にアメカジで、
ABERCROMBIE & FITCH が大好きだった。
後はプーマとか?!靴もSKECHERSとか。ハハ!
スポーティーな感じだったよ。
服装だけね。
スカートなんかより、断然デニム派だった。

欲をいうなら、美しい。
でも正直、どっちでもとびっきり嬉しい。笑

JYONGRI BEST TRACKSの最後の曲、
『FIRST GOODBYE』
大切な曲です。

PopStar、やめられない。笑

ドライヤーはすごい入念に、丁寧にしてるよ。
後なるべくアイロンとかスタイリング剤は使わないようにしてるよ!

お風呂で、いい音楽聞きながら、なに~も考えずに雑誌を見る!
これ、おすすめ。

大人からは「しっかりしてるね~」って言われる。
友達からは「変だね~」って言われる。

無理だとは言いたくないけど、難しい恋はあると思うな。
無理って、すごい強い言葉だからね。
難しい恋愛って聞くと、いつも一番最初に「ロミオとジュリエット」が浮かぶ!

どんな音楽が好きかにもよるけど、
中学生の時に友達と家で遊んでて、いつも流れてたのは TLC だったな。
DEMI LOVATOとかの曲を学際とかでやったら盛り上がりそうよ♪

文系になりたかった、完全な理系。
love always.
♡♡♡