若水のダメ弟子日記
ある流派、それも伝統世界に弟子入りを、したはいいけど師匠怖い。

修行三昧明け暮れて、辛くて泣きが入ります。

ぐっと堪えたつもりでも、やっちゃいました逃避行。

それでもやっぱり、いっぱしの一人前になりたいと

悪戦苦闘で頑張るが、考え通りにゃ進まずに師匠、家族を泣かせます。

いったいこれから、どうなるの?!
Amebaでブログを始めよう!

し・師匠ぉ・・・・。


あ、あのぅ・・・・・・・。

修理した場面が広いときに波紋などを蒔絵の技法で書き込む修理法だ。






って・・・・・・。

・・・・・。

・・。

・・・・・・・・・。


・・・。

なんか怒ってます?



というか・・・・・。













蒔絵ってなんでしたっけ?!

お盆だった・・・・・

師匠。
お盆だというのにすっかり忘れていて・・・・。

・・・・・。
・・。



・・・・・。

というか、そんなどころではなく・・・・・。
また、怒られるので理由はかきませんが・・・・・・。















「蒔絵繕い(まきえつくろい)」って、なんですか?

すいません・・・・・

し・師匠・・・・・。

あ・暑いです。

ここは・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・。
あっ、色合わせは何とかなりましたよ。
前に師匠が、感動されたと言っていた「色合わせ」で
なおした壷の資料を探しました。
・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・。
何か、文が変ですが・・・・。
あ・暑くて、意識がもうろうと・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・。



・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・。
あ・あつ・・・・。。
・・・・・・・・・・。











冷やし飴、くいてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。

師匠おおおおおおおおおおお!!

師匠ぉぉぉぉぉぉぉぉ。




「色合わせ」って、どうやるんでしたっけ?!





あのぅ・・。


そのぉ・・・・・。




いま、ある窯元に厄介になってるんですけど・・・・・・。



・・・・・。
・・・・・・・・・・。













どうやら・・・・。

飲み過ぎたらしく・・・・。

・・・・・。
・・・・・・。


親方の作品を・・・・・・・・・。


・・・・・。


・・・・・・・・・・・。
・・・・・・。



・・・・・・・・・。
・・・・・・・。



・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・。
・・・・・・。

ふんずけてしまいました!!

いや、あの、その。

東京じゃないですよ。

師匠に許してもらってませんから・・・。

・・・・。
・・・・・・・。







あのぅ・・・。

師匠のご友人の中に、PCに詳しい方がいらっしゃるので、


解読されないようにと・・・・・・。

いろいろと・・・・。

















パスワードがわからなくなっちゃった!!

えっと・・・。汗

パ・パスワード直そうとしたんですけど・・・・。











ふいに、金粉まぶす時に

「まき過ぎだ!!」




と叱られた事を思い出し・・・・・。





















さらにカミナリ鳴ったので、やめます。

パスワードっすか?!

・・・・・・・・。

えっ電報ってないんすか?!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・。

















じゃ、鳩でいいすか?!・・・・・。




・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・。











パスワードを教えたら・・・・。






・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・。

















東京戻ってもいいっすか?

えっ?!

か・窯元とから・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・。

連絡あったんすか・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
・・・・。












し・師匠、電報でいいっすか?

・・・・・・あ・あのぅ

師匠ぉ・・・。
・・・・
・・
・・・・・
親父が焼く、

しょっぱい煎餅ぇ

・・・

お好きでしたよね?!






・・・・・・
甘いもの・・・

嫌いでしたよね?!



ま・まさか、好きになってないっすよね?!
・・・・・・
・・・・・




・・・・。

・・・・・・・・。
・・・・・・


・・・・・
・・・・・・

・・・・・
・・・・・・
・・・・・

窯元から連絡ありましたぁ?!