天才てれびくんYOU
2019年4月24日のストーリー
ニュース深追いが
ありもしない根の葉もないうわさ話を言いふらす風評被害が深刻というニュースを報じる
ドライブスルー銭湯も、相変わらず風評被害が止まらない
そんな中、かぜーとんが風邪を引いたと自己申告してきた
「風神のうちわ」があれば、風邪も風評被害も吹っ飛ばせるというのだが・・・
というわけで、てれび戦士たちがやってきたのは葛西海浜公園
風のスペシャリストが持ち主らしいが・・・
あ、いたと思ったらなんかやってる
やっていたのは「スポーツカイト」
2本以上のタコ糸を両手で操って、カイトと呼ばれる凧を飛ばす
その技術と芸術性を競う競技である
話しかけた相手は、世界大会のチーム競技で優勝歴がある窪田孝嗣さん
確かに風のスペシャリストだ
風のうちわもちゃんと持っている
もちろん、タダではもらえないぞ←
ミッション
風を感じスポーツカイトをマスターせよ!
ミッション挑戦てれび戦士:堰沢結衣 辻晴仁
調査員:佐藤七段
スポーツカイトで大事なのは風を感じること
まずはカイトの空中での操作を学ぶ
基本はタコ糸を引いて操作する
回転させたいときは回転させたい方向の糸を引き
直進させたい場合は両手をそろえて引く必要がある
ただし、タイミングを間違えると一気に墜落するので注意が必要だ
ちなみに、屋外でやるときはまぶしいどころの騒ぎじゃないのでサングラスをつけましょう←
まずは結衣が飛行時の操作をやってみるが結構苦労する
晴仁もやってみる。結衣と比べるといい感じだ
続いては離陸と着陸だ
離陸は強く糸を引く
着陸は横向きでゆっくり下ろさないとただの墜落だ
なんて思っていたそばから結衣がさっそく失敗←
で個人でレクチャーをそれぞれ受けた後
課題発表
今回は「離陸と左右の回転→着陸」を2人同時にシンクロさせる
で、その練習をするのだが、基本的に結衣の動きが落ち着かない←
そして、成功しないまま一発勝負の本番の時を迎えるのだが
ここで風が弱くなってしまう
そんな中での演技・・・
・・・
・・・
うーーーーーーーん(苦笑)
前半はうまくいってたけどなぁ・・・って結衣、泣くな←
とりあえず、大目には見てもらえたようで
風神のうちわをゲットした
マーヴェラス西川 トレーニングライブ
【足りないパズル】
今回はもじもんで統一されている←
本編に戻って
で、さっそく風神のうちわをかぜーとんに使ってみる
・・・
・・・
が、風邪は治らない
と、思ったらやっぱりかぜーとんがもじ化けしてた←
どうやら、世間の風評被害の件はこのもじ化けの影響ということだったらしい
というわけで、ひとまずかぜーとんから通汁をもらい
かぜーとんはモジゲン空間へ向かう
だが、一度離れた客は簡単には戻らない・・・
と、ゲンさんが嘆いていたところに
銭湯のピンチを聞きつけて
昔の常連客がそこにやってきた
昔の銭湯を知っているので、噂されていたことなんて信じていないようだ
というわけで、あとはもじ化けを何とかできれば客は来る・・・かもしれない
通汁を持ち帰って突入の準備を整える
風評被害は銭湯だけじゃない。何とかしてもじ化けを止めなければ!
エンディング【たてっ!よこっ!ななめっ!みんなのちから!】
2019年4月25日放送分予告
生放送ミッション!
もじ化けしてしまった
風のもじもん【かぜーとん】を元に戻せ!
~中継は茶の間戦士のおうちから~