天才てれびくんYOU
2019年4月16日のストーリー
いろいろあって、美海が悲惨な状況になった中
ニュース深追いでは、全国的にサッカーができなくなった、というニュースが
前日増やした禁止事項の影響が出たようで(ってか、相手を限定してなかったしな)
とりあえず、美海と菜乃葉が再び
禁のもじもん【きんじー】のところへ行くが
相手をしてくれそうにない
とりあえず、いったん引き下がって、
きんじーがとにかく禁止をする理由について理解をする必要がある
ということで、
研究員コンビにお願いをすることにした
で、今回は禁止されていることで楽しさが生まれるチャレンジをやってみることに
で、ミッション開始前に話を聞くと・・・
ギュナ!それはただのカンニングや←
きんじー云々の話じゃない←
ミッション
禁止することでうまれる楽しさを体験せよ!
ミッション挑戦てれび戦士:玉城美海 久住健斗 岸蒼太 ギュナイ滝美
【千鳥進行パート】
※ストーリーの都合上、美海はサングラス使用
今回は2つの禁止ミッションに挑む
まずは「言う」のが禁止のごちゃまぜ伝達ゲームを行う
ジェスチャー→イラスト→ねんど
を使ってお題を伝達していくゲームだ
まずは
ジェスチャーが健斗
イラストは自称「絵心がない」蒼太
ねんどがギュナ
答えるのが美海でやってみる
健斗のでなんとなくわかる。これがどう変化していくのか・・・
蒼太の絵心がないのはガチのようだが
ギュナがすぐに分かったらしい←
相当自身がある中作ったのは・・・?
太陽と池のおまけつきの・・・カエル?
で、健斗が見ていたお題は「カエル」!
伝わったー!!
ってか、これはギュナのファインプレーだと思う←
ってことで、次は今答えるところだった美海が先頭でジェスチャーをする
残りの3人の順番が1つずつずれる
しかし、今度はお題が○○している○○という文章になるため難易度アップ
ジェスチャーの美海は自信あり
イラストの健斗は・・・?
まだわかりそうなイラストになっているが・・・??
問題は蒼太だが・・・
なんか自信なさそう←
最後のギュナに伝わるのか・・・?
・・・
伝わってなーい!
原因はどうやら蒼太のねんどのようだ←
続いてのゲームは【見るの禁止】 ひらひらゲット!
2人1組で挑戦する
1人は上が見えないサンバイザーでカードを動かす
もう1人がカートに乗って、動かす人を声で誘導し、
最後はピロピロ(吹き戻し)で
上から落ちてくるティッシュペーパーのキャッチに挑戦する
まずは動かすのが健斗、キャッチがギュナであるが
指示を出すギュナが右左をすぐに出せないらしいが・・・?
で、スタートするがギュナは健斗をうまくコントロールできずにダイビングするが失敗
続いて動かす側が美海
キャッチが蒼太
都合上、サングラスをつけている上にサンバイザーなので
美海が白銀のマダムみたいになっているのはさておき←
蒼太の誘導が結構うまいのだが
そもそもピロピロでキャッチするのが難しい←
健斗・ギュナのペアでもう一度やってみる
が、コツをつかんだのか何とかキャッチできそうな雰囲気
そして美海・蒼太ペアももう1回やってみる
今度はクリアした
蒼太はコツをつかんだら早そうだ
というわけで、ゲームを楽しんだわけですが
これを踏まえてもう一度きんじーと交渉してみよう、です←
マーヴェラス西川 トレーニングライブ
【真実のマイネーム】
・・・阿蘇山周辺大丈夫でした?ここでちょうど噴火の速報入ってたタイミングなんですけど・・・
本編に戻って
きんじーのいる公園。運動会のかけっこの練習のために走りたいと交渉しに来た親子でも
禁止事項はきっちり守ってもらうきんじー
で、その親子と入れ違いで美海と菜乃葉がやってくる
とりあえず、きんじーと友達になるところから交渉してみることに
ところが、きんじーは自分から友達創をの禁止したといって去っていく
ただ、てれび戦士には話さなかったが
元は今みたいな性格ではなかったようで
友達もいた
で、その友達に頼まれてゲームの時間制限についてのルールを消したところ
その友達がゲームばかりするようになってしまった、
という過去があるようだ
その際にルールを消すのに使った消しゴムを捨て
今みたいな性格になったらしい・・・
正直、これは加減の問題だよなぁ・・・
と、過去を思いだしていたところ
公園でロケット花火をしようとする不届きものが公園に急いで走っていったところを追いかけるのだが
うっかり禁止事項を追加するための手帳とペンをほっぽり出してしまった!
それを何者かが拾う・・・
事件の予感?!
エンディング【たてっ!よこっ!ななめっ!みんなのちから!】
2019年4月17日放送分予告
何者かが手帳にめちゃくちゃな禁止事項を追加して
世の中がめちゃくちゃなことになった!
取り返すために、あるスポーツに挑戦する!