天才てれびくんYOU
2019年4月1日のストーリー
今日は新元号の発表とかいろいろありましたけれども
天てれファンの本題はこれからです
力のもじもん【どみねすとろんぐ】のもじ魔獣との戦いを終え
禍禍団との戦いを終えてヒマになった遊蔵おじいちゃんは釣りをしていた←
で、何かがかかったので釣り上げると・・・??
ここでリニューアルされたオープニング映像
結構意味深なワードも飛び交うが・・・??
今までとは違う何かが起こる予感・・・??
をにおわせる感じになっている
で、オープニング終わり
守守団が新たに開く「もじもんよろず相談所」のCMが流れる
で、実際にこれからオープンなのだが
そもそも、なんでよろず相談所を開いたのかというと
もじもんと人間がもっと仲良く暮らせる世の中にするため、だという
で、新人戦士たちも加わり再出発という流れだ
そして、まずは作戦会議室の掃除から←
よろず相談所には、新たにもじもんとのホットラインとなる電話が設置される
改めて守守団の象徴であるタコの話になる
本部の外観や
あやゆるものにタコがあしらわれてまーす、という話をしたところで
健斗と晴仁がやってくる
で、話を聞くと遊蔵おじいちゃんからさっき釣ったタコが送られてきたらしい
他人とは思えないので預かってほしいという
・・・いや自分で育てなさいよ()
小島主任がペット禁止!と断固拒否した
ただ、立花団長はあきらめきれず、新人戦士にお願いして
【タコプー】と名付けたタコを研究員コンビのところに連れていく
で、なんやかんやあって大悟研究員に預かってもらえることになった
・・・もちろん、小島主任には内緒で←
そんな折、よろず相談所に相談者が
残のもじもん【きのこのこ】である
相談内容は、別れた恋人のことが忘れられないという
で、断捨離をしたいらしいが、自分じゃ捨てられないという
残すのもじもんならではの悩みでもあるようだ
というわけで、準備がよすぎる小島主任の発明品【未練バズーカ】が登場←
これで、捨てたいものを吹っ飛ばせば、一切未練が残らないという
が、バズーカはバッテリー切れ
というわけで、研究員コンビにお願いして
バッテリーを探してもらうことに
で、さっそく研究室にお呼びしたのは
トレンディエンジェルの斎藤司さん←
バッテリーはただじゃ上げられないので
インパクトのある自己紹介をしてほしいという
ミッション
自己紹介でインパクトを残せ!
ミッション挑戦てれび戦士:新人てれび戦士+齋藤泰世
今回は新人てれび戦士と斎藤さんが来ているということで?そこに泰世が加わって挑むミッション
ここで新人戦士の名前を出しますが、
今年の戦士は基本的にはナレーションやテロップをベースに名前を書くことになりそう・・・
※放送終了後に公開された公式HPの順番で並べてあります
小田 菜乃葉(おだ なのは・新小6)
川岸 釈天(かわぎし ときたか・新小6)
岸 蒼太(きし そうた・新小5)
筧 礼(かけひ れい・新小4)
えっとね、今年も読めないのがいるな←
これはインパクト残る自己紹介で名前を覚えてもらわないといけないな
ってことで、斎藤さん、お手本お願いします←
動きをつけるといいらしいが、一度失敗しちゃったのでそっちのインパクトが←
まずは礼がやってみた。ネコが好きらしいが・・・
で、斎藤さんの手直し・・・は滑ってる気が←
千鳥以外の芸人にはアウェイですよ。ここの研究室は←
続いて菜乃葉もやってみる
守守団といえば、タコということで、タコの動きを取りれるというが
どっちかというとアニメーションダンスっぽいんだよな←
斎藤さんなんとかして指摘するが今の滑ってる流れにメンタルが追い込まれているようだ←
男子の新人2人はナレーションベースだが
蒼太がダンスを足す
川岸がサッカーを足して自己紹介
つづいて、キャッチフレーズを考えるが
約2名髪の毛に引っ張られる←
これはてれび戦士の齋藤さんのお手本が適切です←
これをさらに仕上げてみようということで
リズムや動きをつけてやってみる
でもやっぱりお手本が放送事故ってる気がするんだけど()
とりあえず、練習タイム←
まずはてれび戦士の先輩の齋藤さんのお手本←
うまい←
それにうまく流れに乗ってきた
ダンスが得意な子はこういうの有利だわ←
で、なんだかんだでミッションはクリアで
さっそくバッテリーをもらいましょう
って、どっかで見たことあるやーつをで何しとん←
というのは置いといて←
さっそくバッテリー充電できたので、きのきのこのところへGO!
マーヴェラス西川 トレーニングライブ
【歌ってプリーズ】
今年度も引き続きトレーニングをやっていく。
セットリスト
1:春の小川
2:花
3:花(続き)
ってか、DAIJOUBU!もバージョン結構変わったよね?
本編に戻って
バズーカをもってきのこのこの家にやってきた礼と蒼太と新調査員の田渕六級(インディアンス・田淵章裕)
家の中に結構いろんなものがあるのだが、とか思っていたら
ほぼ全部がその品物らしい
・・・ってか、いろいろ残し過ぎだろ←
で、その残っていたものを調べていたら
きのこのこの元カレはどうやら暴のもじもん【ぐれんち】だということがわかる
・・・という話をしていたら
きのきのこの胸の【残】の文字がなんかモザイクがかったような・・・??
一方、夜の守守団本部
寝ている立花団長に呼びかける謎の声
そして、あらわれる謎の映像をみた立花団長
で、怪しく光るタコプー・・・
エンディング【たてっ!よこっ!ななめっ!みんなのちから!】
形式的には去年と変わってないが
もじもんが増えたのもあってかなりのフォーム変更がある
ってか、さっきのも含めて、この後起こる現象が予知されているのか・・・???
2019年4月2日放送分予告
きのこのこに異変が起こる!
きのこのこを助けるために新人戦士でサバイバル!!
今週もいいカンジ~【残】編~
漢字についてタコプーと学ぶショートコーナー←
残について学びまーす
「かばねへん」と「さん」をくっつけている
かばねへんは肉を削り取った骨、さんは武器を表していまーす
ってことでまた来週~って月曜限定か?これ←