天才てれびくんYOU
2018年12月13日の生放送
生放送ミッション
vs魔のもじもん【までぃえす】のもじ魔獣
いままでにない大ピンチ。
冒頭に登場したのはチャンさんと、ギュナの2人。立花団長はまだ戻ってきていない。
もじ魔獣が、決戦場に入っていくのを目撃し
さっそく移動する
OP終わりで整理すると
今残っているてれび戦士は
臨時対策本部にいるてれび戦士:堰沢結衣 辻晴仁
決戦場にいるてれび戦士:皆川寧々 向鈴鳥 久住健斗 ギュナイ滝美
この6人のみ。
小澤竜心 玉城美海 佐々木ゆら 冨士原生 梅田芹奈 齋藤泰世 船越夏子
この7人と立花団長は魔法の副作用で消えてしまった状態だ。
小島主任は機械の関係もあるので臨時対策本部にいる
決戦場にいる大人はチャンさんをはじめとした、ニュース深追いスタッフのみだ
今回の主となる目的はもちろん、世界滅亡を阻止することだが
消えてしまった人みんなや、立花団長の父・勇さんの救出も忘れてはならない。
そして、決戦場は東京都あきる野市の劇場
今回はてれび戦士が4人いるが、ギュナ以外の3人が
もじ守の小筆と守守ゴーグルを装備をしている
そして、あらわれた団長の父・勇を操った状態のまでぃえす
で、もじ魔獣を呼び出した!
こちらも、もじもんを呼び出して対抗する!
今回参戦するもじもん
真のもじもん【まねしんぼう】
法のもじもん【ほうほうほうし】
鏡のもじもん【ぎらみー】
さぁ、バトル開始だ!
作戦第1段階
もじ魔獣の動きを止めろ!
さっそくぎらみー まねしんぼうの連続攻撃をするが
相手は余裕の表情
最初の攻撃でぎらみーがダウン
アイテムを送るが、やっぱり邪魔してくる
魔力を込めたアイテムが混ざってしまう
んで、回復してすぐ、今度は怪電波が・・・
とおもったら、
ほうほうほうし以外の2体が消えた?!
までぃえす魔法をよく知っているほうほうほうしだけがガードに成功した形だが・・・
どうするどうする?
さすがに1体じゃ・・・
「誰かを犠牲にする覚悟はありますか?」
ほうほうほうしがギュナに言う
魔法を使って消えた2体を戻そう、ということらしい
ただし、誰が消えるかはわからない・・・
しかし、それしか方法がない。黄金の魔石を集める
そして、魔法がはつど・・・
・・・ギュナが消えた?!
・・・
・・・
もじもんは戻ってきた!
しかし、バトル続行のためにはもうだれも失えない中、
合体攻撃をここで仕掛けることに
送るアイテムは鏡・真剣・法螺貝の3つだ!
そして、合体攻撃を発動する!
・・・子守歌?
・・・
って、鏡からもじ魔獣?!
この攻撃で・・・もじ魔獣とまでぃえすが眠ったーー?!
まねしんぼう得意のものまねで技と姿をコピーして、ほうほうほうしが眠りの法力を混ぜたという
(鏡から出したことで、騙される確率はアップするし←)
さっそく、ミニ8号が心の中に突入する!
で、見つけたのは5×5の心の壁
いつもはヒントがあるエリアに、
水曜までで姿を消されていたてれび戦士たちの姿がある
どうやら、心の壁を壊せば、救出できそうだ!
作戦第2段階
心の壁を壊せ!!
壁はいきなり5×5マス
ひ | ま | た | ま | ほ |
り | わ | の | さ | う |
い | や | し | く | し |
た | き | み | ら | う |
ほ | う | ほ | う | ほ |
今までと違って、かなり骨が折れそうだ
あくまで、までぃえすと関係のある言葉でなければならないからね
で、正解は・・・
ひ | ま | た | ま | ほ |
り | わ | の | さ | う |
い | や | し | く | し |
た | き | み | ら | う |
ほ | う | ほ | う | ほ |
ひまわり(向日葵)
たのしみ(楽しみ)
まほう(魔法)
さくら(桜)
ほうほうほうし
たいやき(たい焼き)
・・・で、壁の言葉が全部消えて・・・???
てれび戦士たちがいるところにひびが入って・・・
割れて・・・
・・・
・・・
「みーんなー!!!」
戻ってきたーーー!!!!!
これで7人復活!!
あとは、立花団長とさっき消えたばかりのギュナだけ
さらに先にいるらしい
で、奥に進むと
団長とギュナがいる
ギュナのほうには心石が散らばっている
ここも、壁は5×5マスだ
お | ね | こ | こ | い |
う | が | す | ろ | か |
ら | い | て | い | り |
ぎ | な | る | し | こ |
り | み | だ | も | ど |
んで、正解は
お | ね | こ | こ | い |
う | が | す | ろ | か |
ら | い | て | い | り |
ぎ | な | る | し | こ |
り | み | だ | も | ど |
おねがい(お願い)
うらぎり(裏切り)
いかり(怒り)
なみだ(涙)
こども(子供)
すてる(捨てる)
こころいし(心石)
となる。
「こころいし」「すてる」で1つの意味だろう。心石を自分で捨てていた
こどもに何かをお願いされていたのは確かだが
上の2つから「残りの3つのワード」との共通項が・・・
あれ?ギュナのほうにある心石が光っている
前日の放送でもみたまでぃえすの記憶
今回はお願いもはっきりわかる・・・
どうやら、子供たちから、大きな温泉をお願いされていたらしい・・・
そして起きた水没事件
その後の件で、温泉をお願いした子供たちもまでぃえすを「悪魔」扱いし
攻撃する側に入っていた
までぃえすの言うように、お願いしたのはその子たちなのだが・・・
そして、石がバリアの中に入って
消える・・・
そして・・・
団長とギュナが決戦場で復活!!
さらに・・・目覚めの言葉は・・・
「悪魔○○○○」
※今回は文字数が多い
と、出る
でも、てれび戦士たちと立花団長は
ずっと心の壁に閉じ込められていた。
だからわかる。
あの時こう言いたかったんじゃないか・・・って
「僕は
悪魔なんかじゃない!!」
・・・
そして、その言葉をぶつけた時、までぃえすの脳裏にはその時の出来事が浮かぶ・・・
そのまま、言霊をパワーアップさせる!
作戦最終段階
もじもんを元の姿に戻せ!
・・・
・・・
・・・
そして、最後の一撃!!
・・・
・・・
までぃえすが元の姿に戻った!
もじもんたちはまでぃえすの説得を試みる
一方で、団長のお父さんは・・・元のお父さんに戻ったのは確かのようだ
しかし、それを確かめた直後
までぃえすは決戦場から逃亡した・・・
最高のエンドにはならなかったが、
最低限の目標はすべて達成できたといっていいだろう・・・
そして、インタビューもやった後
いつのもアレで締まった・・・、と思ったら
・・・
・・・
までぃえすが使っていたいつもの杖だけが消え去った・・・