天才てれびくんYOU
4月18日のストーリー
とりあえず、鉄のもじもん【てつまる】と接触することに成功
で、交渉を行うが
交流があるはずの【腐】のもじもん【ふてくさーる】の名前を出しても、あまり快く思っていないようだ
一方、本部の作戦会議室
立花団長がいろいろおかしい状態なのはさておき←
ニュースを見始める
今日のキャスターはチャンさんだ。
今度は、鉄棒が腐るというニュースが流れている
で、速報で・・・例のミュージシャンからの犯行声明が局に送られてきたらしい
どうやら、一種のテロリスト的な人物のようだ
ってか、ふてくさーるのもじ魔獣って、カマなんて持ってたっけ・・・(録画再生しているときに気付いたけど、月曜日に入手した鉄バッチと同じロゴのようなものがカマにデザインされている・・・?)
で、話を聞くと
ふてくさーるはもともとてつまると師弟関係にあったという
しかし、何かがあったようで・・・?
だが、それは教えてもらえない。
交渉の結果(というか、ほぼこじはるをだしに使ってるけど)
鉄で遊んで鉄のことをよく知ることを条件に出された
ミッション
鉄で遊び、鉄を知れ!
ミッション担当てれび戦士:小澤竜心 黒川桃花 久住健斗 堰沢結衣
【千鳥進行パート】
で、今回の講師は・・・見た目とキャラのクセがすごそうな
サイエンスエンターテイナーのチャーリー西村さんである
最初に取り出したのは、爆弾・・・ではないぞ←
これは鉄の粉を混ぜた液体
これを使って、大悟さんにハゲかつらかぶせて遊んだあとは←
鉄の粉と塩水でカイロを作った件もあり
さらに、実験をしていく
普通の鉄のクギと大量の普通のクリップ
クギのほうに磁石をつけて
クギを磁石にしてクリップがくっついた
さらに、磁石になったクギをとんとんとトンカチでたたくと
磁力がなくなるという
さらに実験
今度はクギを電磁石にする実験をしたあと
これを利用したチャレンジ
用意された鉄製品を使って電磁石を作り
誰が一番多くクリップをとれるかを競う対決だ
コイルに使うエナメル線をまく回数は全員同じだ
選んだアイテムは・・・
結衣→文鎮
健斗→軟鉄棒
桃花→ボルト
竜心→中華のお玉
(なぜか参加の)大悟さん→鉄アレイ
である。
早速、同時にやってみる
・・・
大悟さんは早々に脱落←
てれび戦士は結構数をとったので計測を行う
結果は・・・
結衣: 51個
健斗: 83個
桃花:112個
竜心: 53個
大悟さん:70004個 0個
となった
一番多かったのは桃花だ
鉄アレイとお玉はくっつける部分の面積が広いため、電力が分散してしまうのだ
逆に言えば、小さいほうが、磁力が大きくなるのだ
で、これで実験が終了。
さっそく、てつまるの元へ、GO!
マーヴェラス西川 トレーニングライブ
今回のゲームは【わがままばかりの I WANT YOU】だ
第1問「めん類がほしい!」
選択肢:ごはん うな重 ハンバーグ ソバ
第2問「丸い食べ物がほしい!」
選択肢:マンホール ピザ ダーツの的 野球のボール
第3問「画数が1の文字がほしい!」
選択肢:に し か わ
第4問「難局に住む動物がほしい!」
選択肢:ペンギン ライオン ゾウ キリン サイ パンダ
第5問「自由の女神がほしい!」
選択肢:松明を左手に持つ女神 松明を右手に持つ女神
選択肢が多い時ほど簡単だが、2択はよくある迷うやーつですな
本編に戻って
話してもらえることにはなったが
どうも、因縁があるようだ
しかし、その話は明日、ということになった
一方、団長がようやく何かができたようなのだが
小島主任に、何かをお願いすることになったようだ
エンディング【たてっ!よこっ!ななめっ!
みんなのちから!】
4月19日放送分予告
てつまるとふてくさーるの過去!
で、何をするんだ?
で・・・大人組2人は急にどうしたんだ??