Let’s第100週てれび戦士記者会見#2 どちゃもんとのオモイデ語ろう その2 | 不思議な男の不思議なブログ

不思議な男の不思議なブログ

タイトルの通り?不思議な男・ひちょすけのブログです。※サッカーやゲーム等を使ったボケにはご注意ください!

Let’s天才てれびくん

3月7日のストーリー

 

 

てれび戦士記者会見の2日目。

 

 

今日も、てれび戦士がどちゃもんとの思い出を語る

 

 

まずはカレンから

 

カレンは地元のにんまるのことを語る

 

必殺技が真珠なので、当たると普通に痛い←

 

振り返るミッションは鈴鹿サーキットでのミッションだ

 

(・・・今日のこのブログでは、ボケませんよ←)

 

語るミッション

2014年11月10日放送 三重編#1

鈴鹿サーキットでスピードを身につけろ!

ミッション担当てれび戦士:小澤竜心 桐畑カレン

現地調査アンドロイド:森崎9号

ミッション舞台:三重県鈴鹿市 鈴鹿サーキット

 

レーシングカートに挑戦する

 

が、アクセルとブレーキで混乱する←

 

自転車にも乗れないカレン←

 

軽くクラッシュ←

 

で、本番のタイムトライアル

 

目標タイムは竜心が23秒台

 

カレンが35秒台

 

これを、頭に入れておきましょう

 

で、まずは竜心

 

3周走って、3周目にベストタイム、23秒605

 

続いてカレン

 

目標は35秒台

 

まずは1周目・・・

 

30秒520←

 

いきなり目標はクリア←

 

2周目が25秒829←

 

おいおいおいおいwwww

 

最後は23秒413!!

 

竜心の目標タイムもクリアしてしまった・・・って、あれ?「23秒413?」

 

・・・

 

竜心のタイムを上回ってるんですけど←

 

っていう、オチがついた回

 

単純に、飲み込みが遅いという

 

で、猫パールのエピソードもありましたな

 

続いては桃花

 

語るのは群馬どちゃもん【はにまじん】

 

見た目はかわいいはにまじん おこると怖い、はにまじん←

 

落ち着かせるために、タグラグビーに挑戦したエピソードになる

 

語るミッション

2016年5月16日放送 群馬編#1

タグラグビーでトライを決めろ! 

ミッション挑戦てれび戦士:黒川桃花 辻晴仁

現地調査アンドロイド:益子18号

ミッション舞台:群馬県太田市

 

ミッションは試合中にてれび戦士がそれぞれトライを決めるというミッション

 

ノックオン(前に落とす反則)するシーンがあるんだよね

 

完全に焦ってるんだよね

 

前半終了間際に桃花がトライ

 

試合終了間際に晴仁がトライでミッション成功でした

 

放送は5月だが、群馬出身の茂木さんからの質問で

 

とにかく寒かったことを告白する

 

んで、いろいろ説明しているうちにだーはらから「効果音多い」というツッコミをもらう桃花←

 

身振り手振りもすごいんだけどね、この子←

 

 

どちゃもん名言集

 

前日に続き、どちゃもんの名言集

 

まずは広島どちゃもん【ぷうか】

 

筋金入りのカープファン

 

・・・今はもうマエケンはメジャーに行ったのだが、ぷうかと出会った2014年はまだ日本にいた←

 

去年、カープがリーグ優勝。ただ、日本一はファイターズがいただきましたが・・・←

 

続いては和歌山どちゃもん【もさく】

 

もさくは「いつも面白いギャグを模索中」だ

 

・・・愛媛どちゃもん【みぽんひめ】も、つき合わされて大変だな

 

続いては岐阜どちゃもん【うぎろう】だ

 

回収されたときの、織田信長にちなんでの言葉も含めての名言

 

「人間50年 下天のうちをくらぶれば 夢幻の如くなり」

 

最後は、奈良どちゃもん【きんしゃか】

 

意外とおちゃめで食いしん坊

 

上半身の見た目が鹿のきんしゃかは「鹿せんべいは別腹なのです」とのこと←

 

で、本編に戻って

 

語るのはみのり

 

みのりが語るのは大分どちゃもん【おにりぃた】だ

 

野球と唐揚げが大好きなどちゃもんだ

 

みのりも、怒ると怖いらしいが←

 

で、出会ったときに地獄5番勝負をすることになったのだが、

 

一番つらかったのがお湯かきレースだ

 

語るミッション

2016年10月18日放送 大分編#2

地獄5番勝負で勝利せよ!(後編)

第5勝負・お湯かきレース

ミッション挑戦てれび戦士:黒川桃花 久保みのり 胡内奏芽

現地調査アンドロイド:小出水7号

ミッション舞台:大分県由布市・湯布院温泉

 

このミッション、天馬係長が鬼に変装して相手チームに混ざったんだよな←

 

で、みのりにとって地獄だったのはお湯を運ぶ途中にあった飲み物ゾーン

 

アタリだと思われた牛乳が苦手だったみのり←

 

・・・あのゲームのチェックポイント、牛乳以外はアタリはないとおもったんだが←

 

で、試合も負ける

 

そのあとに組んできたお湯を入れてもゴールの合図となる風船も割れない←

 

という、いろんな意味でオチがついた勝負でした←

 

しかし、みのりは負けず嫌いのようだ

 

で、2日目はここで終了だ

 

 

エンディング【たりないドアー】

 

 

 

3月8日放送分予告

 

引き続き、てれび戦士にオモイデを語ってもらうことになる