Let’s天才てれびくん
2月9日の生放送
生放送ミッション!
宮城県のオモイデ界に突入し
”よすがん”を手に入れろ!!
超蝶野ロボ操縦担当てれび戦士:小澤竜心
コックピット担当てれび戦士:原田明莉 稲垣芽生 柿沢仁誠 久保みのり
現地リポーター:森田まりこ(栃木県宇都宮市の茶の間戦士の自宅)
さっそく、突入だ!
Let’sミッション
よすがんを手に入れろ!
雪の柱がたくさんある
樹氷だ
その中の1つがオモイデ様だった←
「カキがよすがんをうむカギ」
・・・貝のほうのカキのようだ
と、ここでもうコチリトラーがもう出てきた←
しかも変形した←
Let’sミッション
コチリトラーロボを倒せ!
早い段階で妨害電波発生
その中でコチリトハーを放たれる
色ボタンがずれていることに気付かずに間違ったボタンを押してしまったようで被弾
そのあと、びりびりになり
マニュアルを持ち込んだはずがまさかの漫画でその間にプロテクターが外れるが
あっさり逃走、と見せかけてぎやみを攻撃
ぎやみは弱ってしまった
よすがんを手に入れろ!続き
まずはオモイデ様に相談
虫を集めればいいらしい
虫は最初の島にうろうろしているので、捕獲
ぎやみに渡して回復
これを茶の間戦士と共同でたくさん集めたら復活した
カキを探すのですが・・・
島の中央にワープホールが現れたので飛んでみる
違う島に出てきたようだ
紙が落ちている
どうやらこけしを鳴らせ、というようだ
普通のこけしは鳴らないが
鳴子こけしは首を回すと鳴る
突っ込みどころが多いのは置いといて←
回してみると、確かに鳴る
ってあ!カキが出てきた!!
で、案の定コチリトラーの妨害
超次元こけしを5体おくりこんで、うち1体がカキの前にある
しかし、このこけしを調べてみると
カキの前にあるのは「5」という数字が書かれている
どうやら、番号順にたたけば壊れるようだ
しかし、最後の5番のこけしだけ少し大きい
150万回必要らしいが
その場でたたくだけなので移動は必要ない
んで、規定数クリアでこけしは消えた
んで、さっそくぎやみがカキを食べてよすがんをゲットした
しかし、その直後にコチリトラーがやってきてぎやみごとよすがんを奪っていった!!
Let’sミッション
どちゃもんとよすがんを取り戻せ!
ミッション残り5分20秒
追跡パートからスタート
1回目のブーストで追いつくが
すぐに逃げられてしまった
しかし、2回目のブースト!
接近!!
・・・
・・・
HIT!!!
超次元ごみ回収カプセルを破壊せよ!
今回は何プッシュだ?!
・・・50万連打!
1回目は・・・はずれたーー
・・・
・・・
あ、右上、コチリトラーが・・・
・・・
2回目でヒットしたーーー!!
あとは逃げきれーーー!
残り1分30秒からリスタート
こちらによすがんがある状態!
接近された!
がすぐに離す
これが比較的続いて
ブーストでかなり引き離す
そして!
そして・・・!
・・・
・・・
TIME UP!
よすがんを手に入れた!
ミッションコンプリート!!
現在のよすがん 2個(北海道 宮城)
次は福島だ!おそらくこの異次元獣戦前ラストだぞ!