ゲーム攻略ネタを書いてみた FF8編#14 ~リノアを助けるために向かう場所~ | 不思議な男の不思議なブログ

不思議な男の不思議なブログ

タイトルの通り?不思議な男・ひちょすけのブログです。※サッカーやゲーム等を使ったボケにはご注意ください!

シナリオが進んで行きます





~DISC3序盤・エスタに行くまでにすること~


DISC3で最初にやることはDISC2の最後で行きそびれていた【イデアの家】に行くこと


もう、イデアとバトルすることはないのでそこは安心しよう

で、そのあとにするべきことはリノアの様子を保健室に見に行くことだが



もし、ガルバディアガーデンでの最後のバトルにリノアが参加していた場合、



ここまでにジャンクションを変えておこう



すぐにDISC2序盤以来のラグナ編だ



このラグナ編はスコール→ラグナ以外の組み合わせはリノア以外のメンバーから選べる



ただし、シュミ族の村(シナリオ通りに進めていた場合は訪れない場所ではある)のティンバー・マニアックスを読んでいた場合だけウォードがいないので注意が必要だ



シチュエーションはお金がないため映画の撮影に参加するというもの



映画の撮影のために騎士の格好でガンブレードで演技をするという設定なのだが



本物のドラゴンが襲ってくるので



ミニゲームで撃退を目指す(何度でも挑戦できるので1回でも相手のHPを0にすればクリア)



その後、逃げた先にまたドラゴンなので



一度引き返してジャンクションを整えてからバトルしよう



バトル ルブルムドラゴン


向こうのレベル34以下なら持久戦になるだけなので問題はない


他の場所でも出てくるモンスターだが、レベルが上がると全体攻撃やら強力な魔法やらで


かなり苦戦するはずだ


で、そのバトルが終わったらなんやかんやで本編でエルオーネを探すことになる(DISC2で会っている、というかラグナ編への移行は彼女の特殊能力によるもの)



イデアにあった後にセントラをうろうろすると、彼女が乗っていると推測される「白いSeedの船」に遭遇する



この白いSeedの船はエスタに行くまでの短期間にしか出現しないため、探索はくまなくやっておこう



そのあと、エスタに行く流れになる



エスタに行くにはバラムガーデンでは直接乗り込むのは無理だ



では、どこから行った方がいいのか



そう。F.H.だ



F.H.に入ったら、自動的にエスタ大陸の西まで行ける(が、しばらくエスタ以外の場所には行けないので注意)



その際に、イデアが一時的に仲間になる。




ここでは基本的に道なりに進むが、この時しか大塩湖を訪れることができないので注意しよう




そして、BOSS戦がある




BOSS アバドン


DISC3ともなると基本、強敵が続くが


骨のモンスターであるため、アンデットタイプであることをバトル開始時にスコールが話してくれる


相手に回復魔法やアイテムを使うとダメージを与えることが可能だ


このあたりの敵になると、G.F.ディアボロスや魔法「グラビデ」などの割合攻撃が効かない敵も出てくるので注意が必要だ



BOSS戦の後、大塩湖に不自然な隠れ方をしている建物を超えそうなあたりでラグナ編があるが



この回も、ジャンクションの組み合わせを選べるものの、



その際、イデアを選択することはできないのでジャンクションや魔法は変更しておくこと(建物入っていればバトルは発生しない)



で、ラグナ編では(普通にやっていれば)流れに身を任せればよい(レアなアイテムが手に入るがなくても情報を知っていれば問題はない)



そして、ラグナ編が終われば自動的にエスタに入る





シナリオ続く