先週土曜日に開幕した野球世界一決定戦
第3回ワールドベースボールクラシック
昨日、日本が入っているA組の試合がすべて終わりました
おととい終わったB組とあわせて、結果をどうぞ
※勝敗に関係なく、左のチームが後攻、右側のチームが先攻です
A組(福岡・ヤフオクドーム) B組(台湾・台中インターコンチネンタル球場)
3月2日(土)
B-M1 台湾 4-1 オーストラリア
A-M1 ブラジル 3-5 日本
B-M2 オランダ 5-0 韓国
3月3日(日)
A-M2 ブラジル 2-5 キューバ
B-M3 台湾 8-3 オランダ
A-M3 日本 5-2 中国
3月4日(月)
A-M4 キューバ 12-0 中国(7回コールド)
B-M4 オーストラリア 0-6 韓国
3月5日(火)
B-M5 オランダ 4-1 オーストラリア
A-M5 中国 5-2 ブラジル
B-M6 韓国 3-2 台湾
3月6日(水)
A-M6 キューバ 6-3 日本
1次ラウンド順位
A組
1位 キューバ 3勝
2位 日本 2勝1敗
3位 中国 1勝2敗
4位 ブラジル 3敗
B組
1位 台湾 2勝1敗※
2位 オランダ 2勝1敗※
3位 韓国 2勝1敗※
4位 オーストラリア 3敗
※1位~3位は「同率チーム間の得点率-失点率」で決定
で、2次ラウンドは変則トーナメントで争います
2次ラウンド1組(東京ドーム)組み合わせ
3月8日(金)
M1 キューバvsオランダ
M2 台湾vs日本
3月9日(土)
M3 M1敗者vsM2敗者(ここで負けたらグループ4位で敗退)
3月10日(日)
M4 M1勝者vsM2勝者(ここで勝てば決勝ラウンド進出)
3月11日(月)
M5 M4敗者vsM3勝者(勝てば決勝ラウンド進出 負ければグループ3位で敗退)
3月12日(火)
M6 M4勝者vsM5勝者(勝てばグループ1位 負ければグループ2位で決勝ラウンドへ)
決勝ラウンド(アメリカ・サンフランシスコ 日付は現地時間)
準決勝
3月17日 1組1位vs2組2位
3月18日 2組1位vs1組2位
決勝
3月19日 (決勝進出チームのうち、準決勝までの勝率が高い方が後攻)