スティーブン・レット兄弟の ありがたい お話 | エホバの証人研究(ブログ)

エホバの証人研究(ブログ)

ものみの塔 (jw.org) に関わるすべての人に向けてひたすら情報を提供します。


神権マンガではいつも聡明な会話を展開してくれてる 統治体の成員 レット兄弟。

今日は実際の大会のお話を聞いてみたいと思います。

英語でアップされています。今回字幕を載せるほどの内容ではないので(笑)説明だけします。話も2分もない程度なので 下の解説を見ながら聞いてくだされば だいたい流れを理解できると思います。




レット兄弟は 使徒 13:36 を開きます。

「ダビデは,自分の世代において明示された神のご意志に仕え…」



レット兄弟は「明示されたご意志」という言葉を英語で分かりやすく説明してくださいました。

「明示されたご意志」という言葉は英語では「express will」となっています。

大勢の聴衆に向かって

「エクスプレス・ウィル(express will)とは何でしょうか?」と語りかけます。

「これは各駅に止まらない特急電車のことでしょうか?」と拳を挙げ電車のマネをして力強く問いかけます。



「いいえ違います」とレット兄弟は教えてくれます。

それから

「これは濃い味のコーヒー エクスプレッソのことでしょうか?」と問いかけます。

一瞬 聴衆は静まります。


エクスプレッソ?

レット兄弟,それはエスプレッソと発音するのでは??




最後にレット兄弟はエクスプレス・ウィルの意味を説明します。

「洞察の本によると この意味は はっき・・はっきりと語られ・・あきら・・ 明らかに示される神の意志のことです」

"The clearly dis-- .... stated, distinctly stated will of God, ... expressly stated will of God. "

肝心なところ どもった~



レット兄弟は幼稚園児に語りかけるように話してくださいました。

「明示されたご意志」という難しい言葉を教えてくださいました。

「明らかに示される意志」のことだそうです。

なんか そのまんまですね。(笑)



この話を聞いて 思いました。

聴衆が小学生レベルなんだろうか

それとも

話し手が小学生レベルなんだろうか


聴衆の静まり返った反応からすると後者だと思う。