KIN242 ふっちー飴録 -4ページ目
Macアップデート後の
Office開けない問題
ようやく解決、無料で。
購入しようと
どれが良いか調べてたら
とりあえず無料で出来る方法があった
Office online!!
マイクロソフトのアカウントさえあれば
ログインして無料で使えるという。
オフィス2011で作成していたExcelも
問題なく無事に開け、編集も出来た。
永遠に使えるのかわからないけど
購入はいつでも出来るので
とりあえずこれで問題解決!
一時はGoogleスプレッドシート使ってみたが
これは正直、使いにくい。私感ですがね。
そして、どうやら
Mac用Officeには
永続ライセンスは存在しない。
らしい・・・
2025年までだったかな??
サポートが終了するとか。
なら、永続版とか表示しないで欲しいよねー
初めて聞いた。
母の日ではなく、母親大会。
父親大会ってのもあるのかな?
久々のブログスタンプネタでしたー
▼本日限定!ブログスタンプ


投げ売りw
ポイント還元より
こっちの方がお得じゃん!
ま、タイミングだから仕方ないね・・・
在庫処分だとすると
ミニ系の新機種が出るとか?
期待してしまうなー
バッテリーさえ長持ちすれば
メインで使いたいところ、マジで。
充電、昔のガラケーより持たない。
セーブモードにしてアプリ閉じても
朝起きたら5%減ってるもん。
AndroidはiPhoneに比べると
全体的にバッテリーの持ちは悪いと思う。
バックグラウンドで動いているアプリが多過ぎ。
もし、ミニの後継機が出るなら
厚みは増していいから
バッテリーの改善を!!!
そして楽天エリアの拡大を!!!
もうひとつ、
格安SIM扱いだから
年齢認証出来ないのも不便。
今後に期待


おうち映画時間。
今回はアニメの
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
感想はよくわからん(笑)
最後の方は退屈で
途中で観るのやめた。
結論、おもしろくない。
で、次の日に最後まで観たが
この消化不良感を解消すべく
鬼滅の刃とメジャーを。
この2作は見飽きてもおもしろいw
早くキングダム再開しないかなぁー
ふと思いつき
昔、メインで使ってた
アドレスにアクセスしてみた。
15年振りくらい?
はじめてパソコンを使いはじめ
ググるなんて言葉がない頃
久々に開いた受信箱は
アダルト系の迷惑メールばかりw
その中に、FC2からがあった。
そうだ、ブログやってて
パスワード忘れて再設定するはずが
メールが開けなくなってたんだった。
確か、ロックがかかったのか
かけられたのか知らないけど
あれは何だったんだ??
そのせいで当時使っていた
ブログやらmixiやら
全部ログイン出来なくなり
ネット上の友だちとも切れてしまった。
きっと、ネットにハマりすぎてたから
神様が現実に引き戻してくれたんだろうw
15年前の記事を読み返す。
何と戦ってるんだ?
肩に力入り過ぎ、若いねw
で、久々にメールしてみた。
繋がった!
なんかブランクなんて感じない。
なんか、過去もひっくるめて前に進んだ。
進みなさいって言われてる気がした。

