維持費と走行性。
燃費、保険、メンテなど
250に比べると断然安い!
株主になろうとしたのは
燃費がクラス最高なのと壊れないという神話から。
カスタムを楽しめ、ボロさに味があるってとこ。
50だとパワー不足だし、30しか出せないので
110なら両方満足出来るなと思ってたわけ。
あと一歩で株主になる予定が白紙になり
これって買う時期じゃない?カブではない??
もしかして・・・と、考え直すきっかけに。
燃費、壊れないのカブ最強伝説はあるものの
メンテは必要だし、壊れる時は壊れる。
実際、購入予定だったカブはギア不良が原因だった。
さらに情報を集めてみると
年式と型によってはリコールも数回あり
ギアに関しては問題視してる声もあった。
まぁ、当たりハズレもあると思うし
適当メンテで10年乗ってる人もいる。
悪い情報ばかり聞いても仕方ないんだけどね。
で、考え直した結果、PCX125に。
まず、燃費。
スクーターで車体が重いけど40〜50走る。
タンクが8Lなので長距離も安心。
あとは、ギアチェンジと収納かな。
うん、カブじゃなくていいね。
そんな感じで、PCX125に。
保険や税金も125までだと安いしね。
高速や、一部有料に乗れないけど
長距離も下道走る楽しさがある。
さ、あとは買うだけw
買うぞー!買うぞー!!
夏が終わる前に買ってやるぞー!!
断言☆
PCX125買って関西行きます!!!