今日は劇団絆の舞台観劇してきました!
演目はなんとあのエリザベート!!
初演の宝塚、東宝で20年間再演されてきた名作
大好きなミュージカルのひとつで
DVD鑑賞も入れたら100回くらい観てるかもw
幕間無しの約90分
どれだけ端折ってるんだろうと思ったが
なかなかよくまとめてた感あります
上から目線で申し訳ないがすばらしい出来でした!
個人的には序盤の愛と死の輪舞は削らないでほしかった
トートの強烈な一目惚れシーンをルキーニだけの説明じゃ物足りない
なによりあの曲は主題歌であり
何十年も求め続けた、続けることが出来た愛のはじまりだから
そして美しい曲、リーヴァイの才能はすごい!
エリザベートの魅力というかおもしろいところは
初演エリザの花總まりさんは現在東宝でエリザを演じている
宝塚退団後、数年ブランクがあり現役復帰されたとか
少女から老婆(?)までの演じ分け、さすがレジェンドと呼ばれるだけある
東宝初演のルドルフ井上さんは今やトート
宝塚でトートが東宝ではエリザ
トート同士で結婚までw
まぁ、宝塚は女性だけで演じてる世界なので
退団後は女優として役が入れ替わるのは当たり前ですな
今回、劇団絆さんの上演を観て
動画配信で検索してみたが
小池先生の演出はやはりすごいな
再演なのに毎回新鮮!!!
やっぱミュージカルっておもしろい!
今日はそんなことを再確認した日でした!
劇団絆の13th公演は
あの有名なマンマ・ミーア!
また観に行こうっと♪