11/15を忘れない。 | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

2015年11月15日。
天龍源一郎選手が現役を引退しました。

もう、説明はいりません。
ミスタープロレス。
現役バリバリのころから天龍選手を、
見続けられたことはプロレス者としては誇りです。
本当にお疲れ様でした

というわけで、今日はコレカメラ
イメージ 1
1976年11月のデビューを控えた若き日の天龍選手。
Gスピリッツ掲載の写真をお借りしました。
マスカラス、ドリーファンクジュニアという、
凄いメンツを両脇に抱えて?させられて?の一枚。

デビアスとの試合は、天龍さんの著書に色々書かれていますね。
ドリーが、「プロレスはリングに上がって覚えるもんさ」
というスタンスでもあったようですが、
天龍選手は「何もできなかった」とプロレスの厳しさを実感したとか。


そして、11/15には悲しい知らせも飛び込んできましたね
AWA世界王者として君臨した、
ニック・ボックウィンクルさんが亡くなられました。
イメージ 2
こちら、1984年2月23日のAWA世界戦ニックvs鶴田の一コマ。
Gスピリッツ掲載の一枚ですカメラ
写真一番右の方ですね。

ジャンボ鶴田選手がAWA世界王者に輝いたこの試合を、
当時10歳の自分は大興奮で見ていた覚えがあります。
ゴールデンタイム2時間ぶち抜きだったかなぁ。


と思ってたらこんな動画がyoutubeに!
フィニッシュは文字通り跳び上がって喜んだなぁ

ニックさんのご冥福をお祈り申し上げます。



東海プロレス、
次の公式戦はコチラ↓
**************************************************
<第234回興行>
日にち/2015年11月29日(日)
時間/11時30分開場 12時試合開始
会場/日本ガイシホール第三競技場 交通/JR東海道本線「笠寺」から徒歩 3分
入場料/全自由席2000円 小学生以下無料
※ 前日までにメールで予約された方は1800 円で入場できます。
題名に「11/29予約藤本ブログ」、 本文にお名前と人数を書いて、
jwa_tokai@yahoo.co.jp へ送信して下さい 。チケット予約していただいた方に、
ワタクシよりプレゼントありです。
主にワタクシ所蔵のプロレス本ですが...紙プロとか
****************************************************

加えて!
12月興行は20日です!

こちらも注目!
東海プロレスのグッズ通信販売はこちらプレゼント
新商品のTシャツ、キーホルダー登場です!