東海プロレス6/10第2試合:UMAvsウルトラマンロビン | デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

<第2試合>
30分1本勝負
U.M.Avsウルトラマンロビン
 
この日の第2試合は、
マスクマンベビ-フェイス対決!
ということで、純粋な技と技ぶつかり合いが期待されました。
 
イメージ 1
入場時、ファンに応えるロビンさんチョキ
この近さがいいですねぇ
 
イメージ 2
ゴングの直前は、やはり独特の緊張感が漂います。
 
イメージ 9
ロビンさんとUMA選手の腕の取り合い。
 
イメージ 10
グラウンドに移行して、今度は足攻め。
STF狙いのロビンさん。
 
イメージ 11
反対に取り返して、優位なポジションを取ろうとするUMA選手。
足をクロスさせてクロスヒールか、
それとも片方だけとってアキレス腱か、
それともそれとも...という感じでしょうかシラー
 
イメージ 12
スタンドに移行も、
瞬時に腕を取り、今度は脇固めに。
うーん、気が抜けない
 
 
イメージ 13
早い段階で飛び出したウルトラダイナマイト!
UMA選手をコーナーへ追い込んでおいての一発です!
 
 
ところが...
この辺で...
 
アレ!?
カメラの調子が...シラー
イメージ 14
突然モヤがかかったような...ピントが合わない汗
 
と思ったら
イメージ 3
ろ、ろ、ろ、ロビンさん!後ろー!
 
 
イメージ 4
あ、気がついた
 
 
イメージ 5
ミイラ男の狙いはロビンさんだったのかぁ
山崎レフェリーまで巻き込まれリングは大混乱に
 
しかし、
イメージ 6
さすが、名前が未確認生物なだけに!?、
ミイラ男にひるまないUMA選手!
 
 
UMA選手にロープに振られるも
エジプシャンウォークでゆーーーっくりなミイラ。
イメージ 7
に、業を煮やしたUMA選手は追い抜き式のクローズライン!
これには観客からヤンヤの声がにひひ
 
結局試合はノーコンテストでしたが、
UMA選手のアシストから、
ロビンさんのクロスボディアタックで、
ミイラ退治に成功。写真は無しでスマンです
 
イメージ 8
最後はやっぱりディスティニー!


▲U.M.A(6分21秒ノーコンテスト)ウルトラマンロビン▲※ミイラ男乱入により
 
 
こんな混乱模様の試合でしたが、
試合後のUMA選手のコメントが少し気になりました
UMA「最後はこんなだったけどさ、試合中に感じたロビンさんのテクニック、さすがだよ。伊達にキャリアを重ねてないよ、ロビンさん」
 
UMA選手は
「キャリアが下の自分がいうのもなんだけど」とつけ加えながら、
ロビンさんの技術に驚いていた様子。
序盤のチェーンレスリングなどで体感した痛みを、
試合後に反芻しているようでしたね