What Time Is It?! 10時10分!! -492ページ目

自分のやりたい事!!

昨日も楽しかったLOLLIPOP!!

ワンコインであんだけ遊べるんはヤバいっす!

ほんまToshikazさんって上手いなあー

MJのThrillerかけてはって、あのダンスも踊った(笑)

まぢ懐が深いってゆうか、何でも回せる方っす


そして昨日は第一週なので自分も回しました!!

時間帯が下がって、1時~2時の枠になりました

ほんでずっとやりたかった事がやっと出来ました!

やっぱメインタイムは2時~4時なので、自分は前座タイム

前座の役目は…

メインタイムに入った時にお客さんがすぐに上がれるように場を暖めておく

メインタイムではなかなかかけにくい、けど(新旧問わず)絶対残していきたいような良曲をかける

メインタイムに回す方がやりやすいようにミキサー(大きい方)いじったり、機材周辺を整理したりする

…ってな感じですね!

こっからがいっちゃんやりたかった事

DJ GEORGE氏をはじめ、DJ URATAさんなど偉大なDJの方は、たとえメインタイムでも90's(だけぢゃないけど…)で場を盛り上げる事が出来ます!

90'sものはほんまに素晴らしい楽曲で溢れてますが、情報が手に入りにくく、みんなあんまり聴かないので、なかなか上がりません

でもほんまに最高な曲ばかりなので絶対にかけていきたい

昨日は自分が回す頃にはかなりお客さん入ってはってだいぶ勝負やったけど…

かけました!!

しかもこれっ!!


Stress - Organized Konfusion

何気に自分の時間の一番のピークやったんぢゃないかなって感じでした!

『えっみんなこれ知ってんの?!』

ってくらい反応良かったです(・∀・)つ☆

昨日はほんまに収穫ありな一日でした!!

でもお客さん多くて雰囲気良いとやっぱり日本語ってかけにくいですねえー…

いつもこの曲かけたらこの曲(日本語)繋ぐのになあ…ってとこで、ビビってかけれなかったのはちょっと心残りっす

フロアーの空気を優先させてしまった

DJとしては合格なんやろうけど…

しかもかなり有名でキャッチーな日本語やったから

まぁ~知られてない曲ならそれはそれでひかれるっすけど(笑)


そして今夜はいつもblog拝見してるシホさんが出張で東京から大阪に遊びに来られます

シホさん…何者かと言いますと、先頃発売されましたLarge Professor『The LP』の和訳を担当されたり、Jay-Z『D.O.A(Death of Auto-tune)』のoriginalの和訳が日本版The Source誌に載ったりってゆう偉大なお方です

ナビゲート、とまではいかないですけど、ちょっと夜のミナミを回ろうかなって思ってます!

自分もライターとか希望なのでお話いっぱい聞けるといいなあ!!

今夜は基本的にサム2ですのでシホさんにお会いしたい方はサム2集合で!!

『MASH UP』です

What Time Is It?! 10時10分!!


KODAさん、KAMAクン、DON-KEYクンなどなどとお待ちしております!!

特にHost MCがスゴいっす


でわまた!!!!