日曜日の梅田!!
わっさーーーーーーーー!!!
昨日一緒に学内イベントやったダンスサークル舞士の女番長ちえ様からパーティーフォト頂きました!!
たぁーす!!!!!

open~1st showcase間のDJ Timeー
回してるのはpryz新メンバー・ケイタで、右下方でB-Boy Stanceきめておられるのがうちの星児様
男前やなー笑
てか俺、Raekwonにしか見えんなー笑

上のフォト見たら分かるように、俺ら全員ヴァイナルオンリー!!
大学生DJは、そーゆーとこすっごい真面目
ケイタは90'sかけてて、みんな踊ってたぜぃ

これは星児様のDJ Timeの様子!
ハンドメイド感溢れるけど、そこもまたええとこや!!
みんな音楽が好きでダンスが好きっす
雨が降っても、機材が揃わなくてもめげずに楽しむスティーロ

これは俺が個人的にファンなRomantickers
90's大好きな2人
この日もshow以外の時に「I
NJS」ってTシャツ着てて激渋かった!!
Hip Houseで踊ったり、Biggie - Unbelievableで踊ったり、90'sを地でいってる!!
将来は絶対福田明子みたくなる!!!
応援してんでー
俺の時の写真は、ちえ様がフロアーで踊っておられたので無し!!!笑
次からは俺もデジカメ持って行く!!!!
いやあ~日曜日に梅田なんて行くもんぢゃないっす!
headphoneそろそろ買い換えようと思って試聴しに梅田行ってましたー
ヨドバシとソフマップがある
人の量がハンパぢゃなかった・・・
しかも肝心の試聴はどっちでも出来なかったし。。。
大人しく通販で買っちゃいそう
どっちにしようか迷い中ー

こっちは、上のstantonの文字がビートに合わせて青く点滅するとかゆうなんともカワユスな仕掛け付き!

こっちは、すっごい音質がクリアでばりばりモニタリングしやすいらしい
そして、ベルト部分がふつーはプラスチックだけなところ、金属の板をかませてあって、強度がダンチらしい
折れて買い換え、ってことが何回かあったから気になる!!
それと昨日openしたばかりのManhattan Records Umeda(過去記事参照)見に行って来ましたー
テナントなので、規模はそこまで大きくありませんでしたが、すっごい雰囲気の良い店内
写真が無いのが悔やまれる・・・
商品展開は、梅田っていう土地柄からかMix CDとアパレル中心で、レコードも端っこの方にちょろっとありました!!
Manhattan Recordsの醍醐味と言えば、店内での生のDJ Playですが、やはり梅田店でもやってました!!
DJが何してるのかイマイチ分からないーって方は一度見てみてください!
でわまた!!!!!!
昨日一緒に学内イベントやったダンスサークル舞士の女番長ちえ様からパーティーフォト頂きました!!
たぁーす!!!!!

open~1st showcase間のDJ Timeー
回してるのはpryz新メンバー・ケイタで、右下方でB-Boy Stanceきめておられるのがうちの星児様
男前やなー笑
てか俺、Raekwonにしか見えんなー笑

上のフォト見たら分かるように、俺ら全員ヴァイナルオンリー!!
大学生DJは、そーゆーとこすっごい真面目
ケイタは90'sかけてて、みんな踊ってたぜぃ

これは星児様のDJ Timeの様子!
ハンドメイド感溢れるけど、そこもまたええとこや!!
みんな音楽が好きでダンスが好きっす
雨が降っても、機材が揃わなくてもめげずに楽しむスティーロ

これは俺が個人的にファンなRomantickers
90's大好きな2人
この日もshow以外の時に「I
NJS」ってTシャツ着てて激渋かった!!Hip Houseで踊ったり、Biggie - Unbelievableで踊ったり、90'sを地でいってる!!
将来は絶対福田明子みたくなる!!!
応援してんでー
俺の時の写真は、ちえ様がフロアーで踊っておられたので無し!!!笑
次からは俺もデジカメ持って行く!!!!
いやあ~日曜日に梅田なんて行くもんぢゃないっす!
headphoneそろそろ買い換えようと思って試聴しに梅田行ってましたー
ヨドバシとソフマップがある
人の量がハンパぢゃなかった・・・
しかも肝心の試聴はどっちでも出来なかったし。。。
大人しく通販で買っちゃいそう
どっちにしようか迷い中ー

こっちは、上のstantonの文字がビートに合わせて青く点滅するとかゆうなんともカワユスな仕掛け付き!

こっちは、すっごい音質がクリアでばりばりモニタリングしやすいらしい
そして、ベルト部分がふつーはプラスチックだけなところ、金属の板をかませてあって、強度がダンチらしい
折れて買い換え、ってことが何回かあったから気になる!!
それと昨日openしたばかりのManhattan Records Umeda(過去記事参照)見に行って来ましたー
テナントなので、規模はそこまで大きくありませんでしたが、すっごい雰囲気の良い店内
写真が無いのが悔やまれる・・・
商品展開は、梅田っていう土地柄からかMix CDとアパレル中心で、レコードも端っこの方にちょろっとありました!!
Manhattan Recordsの醍醐味と言えば、店内での生のDJ Playですが、やはり梅田店でもやってました!!
DJが何してるのかイマイチ分からないーって方は一度見てみてください!
でわまた!!!!!!