こんにちは!動点Pです。

まだ試験が終わりません笑。正式な日程では明日で試験は全て終わるのですが、授業日数の関係か分かりませんけど僕は金曜日まで試験があります。

 

 

早く夏休みになってほしいです。もうあんまり勉強することもないので試験にも身が入りません笑。

 

あとは夏休みがかなりしんどいのでそっちに時間を回したいんですよね〜 まずインターンに10社ほど参加します。

 

就活を指導してもらっている方から、応募してもご縁やら何やらで落ちることがあるから多めに応募した方がいいと言われました。なので15社ほどエントリーしましたが、幸運にも全て通ってしまいました。

 

日程の関係で辞退をした企業もありますけど、行けるものは全て行くことにしたので10社なんて量になってしまいました。

 

 

それだけで日程はキツキツです。しかもゼミが夏休みにもありまして、毎週発表をする必要があります。

 

これまではゼミをするのに必要な知識を教授が解説していたので準備等は必要ありませんでした。ただこれからは発表をしないといけません。

 

しかも発表をするのはなぜか僕だけなんですよね笑。今のゼミは修士1年の方と2年の方とやっています。だから本来であれば3人で回すはずなのに...笑

 

夏休みは長いので何にもすることがないよりは良い気もしますけど、ちょっと予定を入れすぎたかもしれません。

 

 

ただ難しいのは夏インターンは参加した方が良いんですよね。業界分析をできるようにする、スキルを上げるなど、能力的なプラスの面があります。

 

けれど何より大事なのは早期選考のルートに乗るっていうことなんですよね。早期選考というのはその名のとおりですが、通常の選考より内定が早く出たりします。あんまり詳しく知りませんけど。

 

基本的に早期選考で内定者を出して、余った枠を本選考で採用します。そうなると早期選考のルートに行けなかった時点でかなり不利なんですよね。アクチュアリーはただでさえ採用数が少ないのに、早期選考で枠がさらに減ったら絶望的な状況になります笑。

 

夏インターンが大事な理由は早期選考に呼ばれる可能性が上がるからです。なので夏インターンは行ったほうが良いんです。

 

 

能力関係なく早くから対策したほうが有利になるなんて学生からしたらかなり馬鹿馬鹿しいですよね笑。早くから対策できるのも能力の内と言われたらそうですが、他の能力に比べたらあんまり大したものではないですよね。

 

でも企業はボランティアで採用しているわけではなく採用費をかなりかけているわけなので、早めに学生を囲い込みたいというのは当然です。

 

どちらの言い分も分かるって感じです笑。

 

 

というわけで僕は本選考で勝ち残るのは無理な気がしたので夏インターンを頑張ることにしました笑。これであんまり旨味がなかったら悲惨です...

 

ひどい日だと、10:00~18:00にインターンに参加して、18:30からミスチルのライブに参加するなんて日もあります笑。オンラインのインターンで助かりました笑。

 

ライブ会場近くのワーキングスペースでインターンに参加して、スーツのままライブに行くつもりです笑。

 

 

とりあえず今週はゼミの準備をしつつ試験勉強をして、試験が終わって一休みしたらまた頑張ろうと思います。

 

 

今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました。